(3) ID: naWP6OcD8a, 2018/09/07(金) 21:56:00  オバマケアによって数多くのペイ・フォー・パフォーマンス(P4P;業績に伴う支払方式)が導入された。代表的なものとして,入院患者の30日死亡率やプロセス指標の改善率に応じて病院への医療費の支払額を増減させるHVBP(Hospital Value-Based Purchasing)Program,同じく病院に対して30日再入院率を減らすことで経済的インセンティブを与えるHRRP(Hospital Readmission Reduction Program)がある。そして2018年からは医師個人に対するP4Pも導入される予定である。アカデミアによる政策評価の結果によると,HVBPは死亡率などの患者のアウトカムを改善させる効果はなく,今はP4Pをどのようにデザイン(ボーナスやペナルティの大きさ,測定する項目など)すれば,実際に患者のアウトカム改善につなぐことができるかが課題になっている2)。HRRPは30日再入院率を減らしたというエビデンスがあり,期待通りの効果が認められた数少ないP4Pとなっている(図2)3)。, 3)医療費 新事業・サービスの開発や中期計画策定に役立つ オバマケアとは、「全アメリカ国民を医療保険に加入させる法律」こと。オバマ政権が、この法律によって医療保険への加入を義務化させた。正式名称は、患者保護ならびに医療費負担適正化法(Patient Protection and Affortable Care Act)。, アメリカの公的保険は、低所得者、低障害者、高齢者向けのみのものしか無かった。その為、それ以外の大多数の人たち、現役世代は、民間の医療保険に入るしか選択肢が無かった。保険料が払えない人たちは、無保険状態となった。無保険者の割合は、アメリカ国民全体の15%(2011年時点)。, 2014年1月、オバマ政権は、この状況を改善する名目で、「医療保険への加入しない者には罰金を科す」など加入を義務化させた[1]。, しかし、毎月支払う保険料は、高くなってしまった。人によっては、今まで(オバマケア成立前)の2倍の保険料を支払わなければならなくなった。だからと言って、医療サービスの質が上がるという訳でも無い[2]。診てくれる医者がいないというケースも。。。[3]。, 結果として、政治家に高額の献金が出来る保険会社と製薬会社、ウォール街だけが利益を得ることになった[4]。, 2018/08/24(金) 17:29:02 トランプ大統領がオバマケアは廃止すると言い始めてもうすぐ2年。トランプ政権の新案に反対するデモなどもよくニュースになっていましたが、その後あまりにいろんなことが起こるトランプ政権、オバマケアが今後どなるかの報道もあまり見なくなくなりました。 2016[PMID:27160187] ID: eIKJ2uYkoW, 2020/02/10(月) 08:14:04 日本の医者の“無敵感”その2 ――M&Mのすすめ(岩田健太郎), 当初,P4P(HRRP)の対象となったのは心筋梗塞,心不全,肺炎の3疾患であった。オバマケアが導入された翌月の2010年4月から再入院率は減少し始めたが,12年10月ごろから下降のスピードは鈍化している。P4Pの対象でない疾患でも再入院率は減少したが(波及効果),2つのグループを比較すると対象疾患のほうが統計学的に有意に再入院率が下がっている。, 〔連載〕 1)JAMA. で、実際オバマ大統領はアメリカで評価されているの? 1933年就任のルーズベルト大統領から、歴代米大統領の平均支持率を並べてみました。するとオバマ大統領は下から3番目です。これはあまり評価されていないと言っていいでしょう。 (41) Finance, SBIのiDeCo(個人型確定拠出年金)のセレクトプランの配分はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)全力にしてみた, SBIのiDeCo(個人型確定拠出年金)プランをオリジナルからセレクトプランに変更してみた. オバマケアへの「評価」(津川友介). ID: xhvjJ9M/m5, 2020/11/07(土) 18:44:03  オバマケアが無保険者の数を減らしたことは明らかである。2010年に4900万人(全人口の16.0%)いた無保険者数は,2015年には2900万人(9.1%)にまで下がった。この減り方は,1965年にメディケア・メディケイドが導入され65歳以上の高齢者,貧困層の全員に公的医療保険が提供されたとき以来,最大の下がり幅である。それに伴い,医療費が高くて医療サービスを受けられない人の数は5.5%減少し,医療費負担によって個人がかかえる負債額も減った(メディケイドに加入している人の債権取引会社に送られる金額が1人当たり600~1000ドル減った)。しかし,メディケイドの拡大によってカバーされるようになった貧困層の加入者数は順調に伸びているものの,Health Insurance Marketplace(HIM)を通して医療保険を購入した人の数は予想を大きく下回っており,今後の課題の一つである。, 2)医療の質 「誌面ビューアー」は、紙の雑誌と同じレイアウトで記事を読むための機能です。ウェブブラウザーで読みやすいようにレイアウトされた通常の電子版画面とは異なり、誌面ビューアーでは雑誌ならではのビジュアルなレイアウトでご覧いただけます。スマートフォン、タブレットの場合は専用アプリをご利用ください。 詳細を読む, 「クリップ機能」は、また読みたいと思った記事や、後からじっくり読みたいお気に入りの記事を保存する機能です。クリップした記事は、メニューから「マイページ」を開き「クリップ」を選ぶと一覧で表示されます。 詳細を読む, 日経ビジネス電子版では、閲覧を制限している状態を「鍵が掛かっている」と表現しています。有料会員としてログインすると、鍵の有無にかかわらず全ての記事を閲覧できます。登録会員(無料)でも、月に一定本数、鍵付き記事をお読みいただけます。 詳細を読む, 記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む, 記事末尾の「投票」ボタンを押すことで、その記事が参考になったかどうかを投票する機能です。投票できるのは1記事につき1回のみ。投票の結果はすぐに反映され、トップページの記事リストなどにも表示されます。評価の高い記事を選んで読むといった使い方ができます。 詳細を読む, 「この連載の続きが読みたい」「この議論の展開を見届けたい」と思った時に便利な機能です。「連載をフォロー」「シリーズをフォロー」は、その連載の新着記事が配信された際に、「議論をフォロー」は、その議論に新しいコメントがついた際に通知されます。 詳細を読む, 優れた戦略立案は確かな情報源から。 オバマケアは米国の医療に何をもたらしたのか?(終了) ID: DzGQCatdrP, 2020/11/07(土) 18:41:26  ここ数年米国の医療費の伸びは鈍化していることが知られている。例えば,メディケア加入者の1人当たり医療費の伸び率は2000~05年は年4.7%であったが,2010~14年は伸び率がマイナスになっている1)。オバマ大統領はこれはオバマケアに伴う医療費抑制策の影響であると主張している。しかし,それに対してジョナサン・スキナー(ダーツマス大)やアミタブ・チャンドラ(ハーバード大)は,医療費の伸びの鈍化はオバマケアが成立する前の2006年頃から始まっており,オバマケアの影響は少ないと反論している4)。チャンドラらは,①控除免責額(註2)が高い医療保険の増加,②州政府によるメディケイドの医療費を減らす政策,③新しい医療技術があまり開発されずその拡散も比較的ゆっくりであったことが,近年の米国で医療費の伸びが鈍化した主因であるとしている5)。, オバマケアに関して,全てが順調にいっているわけではない。オバマケアが現在直面している最大の問題は,HIMで提供される保険の保険料が高騰しており,その結果としてHIMで保険に加入する人の数が伸びていないことである。保険料高騰の理由として,①個人加入義務違反に対する罰金が安いため多くの健康な人が保険に加入していない,②保険プランの数が少なく競争原理が十分に働いていないことなどが挙げられている。現在,後者に対してはパブリック・オプション(第1回/3195号参照)を復活させたり,HIMの市場をより広域なものにして保険プランの数を増やすことで,競争を促進させたりするような対策が検討されている。, もともと,米国の医療サービスの単価は他国より高いため,保険料を上げずに皆保険制度を達成するのは至難の業である。いずれにしてもオバマケアの成功のカギはHIMの保険料の問題をどのように解決するかにかかっていると言うことができる。, オバマケアは無保険者の数を減らすという主目的に関してはその功績が認められているものの,医療の質の改善・医療費抑制といった副次的なゴールに関してはまだ評価が分かれている。政策立案者とアカデミアが一緒になって今後もPDCAサイクルを回し続けられれば,オバマケア(その頃にはクリントンケアと呼ばれているかもしれないが)はいずれ医療の質の改善と医療費抑制も達成すると思われる。, 日本のメディアを見ると,米国の医療制度はひどいから学ぶことは何も無いといった極論を目にすることがある。確かに現時点での医療制度に関しては日本のほうが米国よりも優れている点が多いかもしれないが,医療政策がデザインされる過程を見ていると米国のほうがずっと経済学的理論とエビデンスに基づいたものになっている。医療政策研究の質や,研究費の規模を見てもわかるように,日本とは比べ物にならないほど米国はこの分野に力を入れている。米国は今後も安定した経済成長が見込まれ,人口構成も安定しており,その未来は明るいと考えられている。一方で,経済が成長していないことや高齢化の影響もあり,医療政策や医療費の問題は日本のほうがはるかに切実なのかもしれない。何よりもそれらを解決するために政策研究を行ったり,政策立案者が政策に関する経済学的理論やエビデンスを取り入れて政策をデザインする文化がないことが,近い将来の日本にとって大きな課題になってくると思われる。米国ではエビデンスが,政策のデザインやPDCAサイクルを回すのにどのように用いられているのかを紹介することで,日本にも「科学的根拠に基づく政策」が広まり,それによって医療費や医療の質の問題がより効果的に解消されることが望まれる。, 註1:アカデミアとは大学,研究機関,シンクタンクなど幅広く研究が行われる場所を指す。米国では大学に限らず,さまざまな組織で研究のトレーニングを積んだ学者・研究者が活躍し,政策評価も民間,公的機関にかかわらず多くの組織で行われている。 ブログを報告する, 米大統領選!オバマの支持率と評価を調べてみたらアメリカ人の評価基準が分からなかった, http://www.gallup.com/poll/116479/barack-obama-presidential-job-approval.aspx, United States presidential approval rating - Wikipedia, the free encyclopedia, http://www.pewresearch.org/data-trend/political-attitudes/democratic-party-favorability/, ^DJI Historical Prices | Dow Jones Industrial Average Stock - Yahoo! トランプ政権、オバマケアの無効化を最高裁に申し立て 2020/06/26 17:08 世界津波の日 和歌山・広川で「津浪祭」、列車避難訓練も Copyright © 2020 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved. オバマケアは無保険者の数を減らすという主目的に関してはその功績が認められているものの,医療の質の改善・医療費抑制といった副次的なゴールに関してはまだ評価が分かれている。 5)Brookings Pap Econ Act. 2013[PMID:25418992]. 広島に来た大統領として、オバマ元大統領は日本では人気がありますが、アメリカではどうでしょうか?日本のマスコミは朝日新聞などを始めとした、左翼志向がとても強いの… ID: jEdU7rWZV8, 2018/11/10(土) 11:01:13 オバマとは一言で言えば、「最高で最低な大統領」だったのではないだろうか。それぐらいドラマテックな「オバマの時代」だった。 あまりにも期待が高かったために、その分、失望感も大きかった。 オバマ支持が一種の社会運動に昇華した2008年の大統領選挙を経て、さっそうと現れた初めてのアフリカ系大統領は、リーマンショックによる不景気や、「テロとの戦争」も一気に解決してくれそうなスーパーマンのようだった。 … 神奈川県横須賀市の地域連携(磯崎哲男), 〔連載〕 ID: GsEfiBDm2B, https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%82%A2, 推奨環境:Edge, Safari, Chrome, Firefox, Opera いずれかの最新版, 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』心に炎を灯して…主題歌「炎」から紐解く炎柱・煉獄杏寿郎の魅力とは?, 『サンモニ』関口宏「アメリカの話題はカラッとして、日本の問題はジメっとする」トランプ氏の主張には触れず?, 友達と一緒に食べたおいしいおやつ、一人で食べるとなんか違う…… 4歳の女の子の「かわいい大発見」を描いた漫画. アメリカ大統領選が近づいてきています。日本でも指名争いでトランプ氏やクリントン氏が良くテレビに出てきますね。今回は今年で満期を迎えるオバマ大統領が米国民から現在どのような評価を受けているかを調べてみました。, 良くも悪くも安定してますね。後半は不支持が支持を上回っている期間が長かったのですが、最近になって久しぶりに支持が上回ってきたようです。, オバマ大統領が就任したのは2009年。ちょうどリーマンショックでアメリカ経済がどん底にあった時期ですね。とんでもないタイミングでジョージ・ブッシュはバトンをオバマに渡したわけですが、結果的に就任したときを底にダウ平均は右肩上がりとなりました。失業率も右肩下がりで、オバマ大統領は経済に関しては文句なしの成績を収めたと言っていいでしょう(彼の実力なのか、自然回復なのか、はてやFRBの努力の成果なのかは置いておいて)。しかし、経済情勢とオバマ大統領の支持率は全く連動していません。うーん。景気はずっと上向きで失業率も下がっているのに、、なかなか支持されるのも大変ですね。, じゃあ何と連動しているんだ?と調べてみたら、オバマ大統領の所属する民主党の支持率と連動していました。が、民主党の支持率にオバマ大統領の支持率が連動しているのか、その逆なのかは分かりません。, 1933年就任のルーズベルト大統領から、歴代米大統領の平均支持率を並べてみました。するとオバマ大統領は下から3番目です。これはあまり評価されていないと言っていいでしょう。イラク戦争は間違いだったということで、支持率を19%まで落としたジョージ・ブッシュにも負けています。オバマ大統領は戦争もせず、米軍兵士の死傷者数はブッシュ政権より少ないはずなんですけどね。それに経済状況も良いというのに、米国民は何に不満を持っているんですかね?というか、不満はないけど支持するほどの成果もないってことなんでしょうか?うーん。, 特に失点のないオバマ大統領の支持率がイマイチなのに対し、次期大統領の指名争いをしている共和党のトランプ氏は大きく支持を伸ばしています。もう右翼の右翼で、言ってることが無茶苦茶なんですが、根強く支持されている。なんか、「分かりやすい」とか「スッキリする」とかそんなんで大国のリーダーが決まってしまうわけですから、そろそろこの民主主義も時代に合わなくなってきているのではないか?と感じてしまいます。ましてや、時代遅れになりつつある民主主義を中東や独裁国に輸出しようとしても上手くいくわけありませんね。。。, 参考:http://www.gallup.com/poll/116479/barack-obama-presidential-job-approval.aspx参考:United States presidential approval rating - Wikipedia, the free encyclopedia参考:http://www.pewresearch.org/data-trend/political-attitudes/democratic-party-favorability/参考:^DJI Historical Prices | Dow Jones Industrial Average Stock - Yahoo! 進行した認知症と肺炎,どう治療する?(狩野惠彦), 〔連載〕 2016[PMID:27400401] ID: ZXxhTmTKW2, 2018/10/27(土) 10:14:14 3)N Engl J Med. 註2:控除免責額(Deductible)とは,保険の還付が始まる最低金額のこと。その金額を超えるまでは100%自己負担となる。オバマケア導入後,米国では控除免責額が高めに設定された医療保険が増えてきている。, ◆参考文献・URL | 日経BPのテクノロジーを核とした商品をご紹介します。, 受講者3000名以上!超・実践型マネジメント研修 6日間講座、異業種交流をしながら、真のリーダーシップを学ぶ!ミドルマネジャーに必要となる「知識・スキル・マインド」を徹底的に鍛えます!. ID: IatNLso+tA, 2018/10/23(火) 21:33:46 2)BMJ. バラク・オバマが、米国歴代大統領として最低と評価されるのには理由がいくつかあります。対外的には、テロ対策や外交の不備、イラクからの撤退、リビア内戦への介入、シリア問題などが挙げられるで … 2016[PMID:26910198] 評価 ヒラリー・クリントンは、オバマケアを擁護している [5]。 ドナルド・トランプは、保険会社や製薬会社などの巨大グローバル 企業から巨額の献金を受けていない為 [6] 、「望んでいないものを強制するのはオカシイ! 〔寄稿〕 トランプ新大統領は、就任から100日の間に立法化する100日プランの主要項目にオバマケア廃止を掲げています。すぐに廃止する必要のあるものだったのでしょうか。, 山岸:まず、オバマケアとは何かから振り返りましょう。これは2010年にオバマ大統領(当時、以下全て)の元で発効した医療保険制度改革法のことです。かつて約4800万人にも上る無保険者がいた米国に「国民皆保険制度」を導入しようという狙いでした。, 米国は、国民皆保険ではなく、公的な保険は、65歳以上の人や障害者向けのメディケアと、低所得者向けのメディケイドだけでした。多くの国民は、民間の保険会社の医療保険に個人で加入するか、勤務する企業や団体が提供する団体保険に入っていた。勤務先が中小企業で医療保険を提供されていない人や、低所得で民間保険に個人加入は難しいけれどメディケイドの対象にはならない層などの一部が無保険になっていたのです。, オバマ大統領は、その問題の解決を目指したわけです。皆保険への具体的な動きが始まったのは2014年4月からで、柱は2つありました。1つは、民間の保険会社が提供する医療保険への加入を義務づけることです。個人が「エクスチェンジ」と呼ばれるネット上の医療保険取引所を通じて、保険に加入するというもの。そしてもう1つは、低所得者向けメディケイドを適用する対象を決定するよう州に義務づけるものでした。, 保険料の支払いが難しい中・低所得者向けには連邦政府の補助などを付けて加入しやすくした。, 山岸:加入しない人に罰金を課した一方、補助を付けるなどした。医療費の個人負担額(個人が支払う保険料以外)にも、1人当たり、あるいは1世帯当たりで上限を設けました。, さらに保険会社が医療保険取引所に出す保険商品も保険料に応じて4つのレベルのものを提供しています。保険料の低い商品は、加入者の自己負担割合が高くなるなど、全面的に低所得者優遇ではありませんが、硬軟両面から加入を促したのです。また、保険会社は、加入者の病歴などを理由に加入を拒否できないといった規制を設けたことも意味がありました。, それでも共和党は反対し、トランプ新大統領も厳しく批判しています。「政府による保険の加入義務づけは、国民の選択の自由を奪う」といった米国らしい反発もありますが、それだけではないでしょう。, 山岸:若い世代、特に20代前半などは、今まで未加入の人も多かった。それが強制加入となり、「病気になる確率は中高年より相対的に低いのに、負担が増す」と感じるようになりました。それで、個人の場合、罰金を払ってでも加入しない人が多くなり、想定したより加入者が伸びなかった。, 人口が今も増えている米国といえども高齢化は進んでいるから医療費も増えざるを得ません。この結果、大統領選挙直前に公表された2017年度の保険料の見通しは、2016年度に比べ10~20%増えることになりました。オバマケアは、保険料の上昇に歯止めがかけにくいのも難点でしょう。, 若年層の加入が思ったほどでなく、中高年が増えれば、保険金の支払いが増え、保険会社には“望ましくない”ことになりますね。, 山岸:儲からない市場だということですね。最近、保険大手の一部が医療保険取引所からの撤退を示唆するなど、問題は広がっています。, 1 医療貯蓄口座「オバマケアにある医療貯蓄口座の拡充です。この口座は、医療費を支払うために個人が金融機関に開くもので、口座の利子を非課税になるなどの恩典があります。そして、使わなかった額は将来、年金として受け取れることになっています。 医療費を使わない人ほど口座の残高が多くなりますから、将来の年金が増えることになります。つまり、これを拡充すれば、結果として医療費と保険料を抑制する効果が期待できるわけです。」医療貯蓄口座(Health Saving Account)を導入するならば、医療貯蓄口座の資金を、医療費の自己負担に充当できるはずだから、医療費総額が下がるという論理で議論されることが多くありますが、そのような状況を作り出すことができるのは一部の人だけで、多くの中間所得層以下には実現できません。焼け石に水程度の効果しか期待できないのではないでしょうか。2 医療サービスも健康保険システムにも無知で、廃止後の具体案がない共和党 オバマケアの廃止は、民主党が政権交代時に後期高齢者制度廃止を叫んで、結局実現できなかった二の舞になりそうです。廃止するなら直ちに実現できる代案と経過措置を提示する必要があります。民主党にはありませんでしたから、既に準備していた自治体から反対を受け、代案もないまま迷走する議論を繰り返しただけでした。米国の共和党も、医療サービスも健康保険システムにも無知で、廃止後の具体案がありませんね。昨年共和党の下院ライアン議長が提示した政策綱領"A Better Way"を読むと、共和党首脳部がどれほど無知で、準備不足か分かります。廃止を唱えてもう4年以上経過したのに具体案が無いなんて随分有権者を馬鹿にしているように思います。, オバマ政権とは何だったのか?1月20日、いよいよトランプ政権が誕生する。トランプ氏の大統領就任にばかり目が向けられるが、この…, 日経ビジネス電子版のコメント機能やフォロー機能はリゾームによって提供されています。. オバマ大統領も認めているように,立案段階で完璧な政策というのは存在しないため,あらゆる政策は科学的な評価を受け,その結果をもとに微調整を加えていく必要がある1)。つまり,ビジネスだけでなく,政策に関してもPDCAサイクルを回すことが重要である。PDCAサイクルとはPlan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Act(改善)の4段階を繰り返すことで業務を改善していく手法である。政策であればPは政策立案(デザイン),Cは政策評価となる(図1)。しかし,政策をデザインした人と評価する人が同じであったら公平な評価をすることは困難である。経済的なものに限らずさまざまな利益相反があることも多く,そうでなくても誰でも自分の関連する政策を客観的に批判的吟味するのは難しい。そのため,米国ではアカデミア(註1)が政策評価の役割を担うことが多い。つまり政策立案者(政治家,官僚)とアカデミア(研究者)の間でチェック・アンド・バランスの関係が成り立っているのである。, ではオバマケアの評価はどうであろうか? オバマケアが無保険者の数,医療の質,医療費に対してどのようなインパクトがあったのかを検証してみよう。, 1)無保険者の数 2016[PMID:27400390] トランプ大統領がオバマケアは廃止すると言い始めてもうすぐ2年。トランプ政権の新案に反対するデモなどもよくニュースになっていましたが、その後あまりにいろんなことが起こるトランプ政権、オバマケアが今後どなるかの報道もあまり見なくなくなりました。 (8) 4)JAMA. Finance, 生まれて25年間を福岡で過ごし、就職を機に神奈川在住になりました。政治経済で思ったことをそのまま書いてしまう一児の父親です。中道左派ですが支持政党はありません。なにか御用がある場合はTwitterからお願いします。, ぺぷしのーげんは自由気ままに調べたことや学んだことを書き残す雑記ブログです。ただただ知識として蓄えるわけではなく、アウトプットして更には収益化すればラッキーなくらいでブログ運営しています。よければ読者登録してください。, hazakurakeitaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog ID: oDGWyhZx4O, 2018/11/03(土) 21:03:28 ジェネシャリスト宣言(終了) ここが知りたい! 高齢者診療のエビデンス(終了) オバマ政権最大の実績の1つといわれるのが医療保険制度改革(オバマケア)。4800万人に及んだ無保険者を大幅に減らしたが、その他の効果は不十分だった。ドナルド・トランプ新大統領は、廃止を強く主張するが、新政権に出来ることは医療保険の質をさらに落とすだけになる可能性もある。 足をけがして手術代700万円? 日本では考えられないが、アメリカで実際に起きている問題だ。 日本と異なり、国民皆保険制度が導入されていないためだ。 背景には「国に依存しない」という根強い考え方がある。 国民は基本的に、民間の保険に加入している。 ただ、保険料を払えないことなどを理由に、一時最大でおよそ5000万人、国民の実に6人に1人が無保険の状態にあったと言われている。 こうした医療保険の在り方は、共和・民主両党の間で長年、論争になってきた。 ID: eIKJ2uYkoW, 2018/11/03(土) 20:47:05 Copyright 1996-2007 Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.