レクサス新型RX450h+のスペック. 北米を中心として、日本でも人気の高級車ブランド「レクサス」。2020年6月6日、レクサスはミドルサイズセダン「IS」の新型モデルを世界初披露した。, ISは、ボディがコンパクトなので日本市場にも適している。日本国内での発売について販売店に聞いてみると、「2020年8月1日から、価格を明らかにして受注を開始している。だが、正式発表は2020年11月5日を予定している」と言う。発表前の予約受注を長期間実施することで、受注台数を確保する狙いだろう。, 現行ISは2013年に登場しており、だいぶ経っていることから今回の新型ISはフルモデルチェンジかと思われていたのだが、実はマイナーチェンジになる。だが、発売から7年も経っていることもあって、改良の幅は大きい。外装はボディパネルが刷新され、ボディ剛性も高められている。さらに、ショックアブソーバーの構造なども見直された。新型ISは、安全装備や運転支援を含め、さまざまな性能、機能を進化させているので、当記事で解説したい。まずは正式には公表されていない、独自調査によるグレードごとの価格について、以下に記載する。, ■レクサス 新型「IS」の価格(すべて後輪駆動の2WD/販売店調べ)-IS300h(2.5L直4ハイブリッド)-標準仕様:526万円Fスポーツ:580万円バージョンL:600万円-IS300(2L直4ターボ)-標準仕様:480万円バージョンL:550万円Fスポーツ:535万円Fスポーツモードブラック:585万円-IS350(3.5L V6)-Fスポーツ:650万円Fスポーツモードブラック:700万円, 新型ISの外観は、ボディのワイド感が強調され、テールランプは左右を繋げるデザインになった。ボディ側面を見ると、以前はリアドア付近の下側から後方へと跳ね上げるようなラインを描いていたが、改良後は以前よりも穏やかな形状になっている。なお、外装の刷新によってボディサイズが少し拡大しており、全長は4,710mm(従来型は4,680mm)、全幅は1,840mm(同1,810mm)となった。ボディサイズを見ると、ISらしいコンパクトさがやや薄れてきているようにも思える。, 内装では、インパネに新たなタッチアップディスプレイが採用されているが、基本デザインは同じだ。水平基調で、視認性や操作性はいい。居住空間も、従来と同じだ。全高が1,435mmと低いため、後席は床と座面の間隔が不足している。それでも、身長170cmの大人4名が乗車したときに、後席に座る乗員の膝先には握りコブシ2つ少々の余裕は確保されており、4名乗車を妨げるほどではない。, エンジンは従来と同じで、2.5L直4ハイブリッド、2L直4ターボ、3.5LV6のラインアップだ。動力性能の数値も変わらないが、変速制御などが改善されている。WLTCモード燃費は、2.5L直4ハイブリッドが18km/L(2WD)と16.2km/L(4WD)で、2L直4ターボが12.2km/L、3.5LV6が10.7km/Lになる。同じエンジンを搭載するトヨタ「クラウン」の燃費(2WD)は、2.5L直4ハイブリッドが20km/L、2L直4ターボが12.4km/Lなので、ISの燃費値はクラウンにはおよばない。, サスペンションは、基本レイアウトは従来と同じだが、足まわりにはレクサス「ES」と同様の「スウィングバルブショックアブソーバー」が採用されている。アブソーバー内部のオイルが通る部分に、メインバルブとあわせて非着座式バルブが装着されている。ショックアブソーバーの作動速度が微小な領域でも減衰力が発生するため、操舵に対する反応が正確になり、乗り心地も向上する。, そして、装備でもっとも進化したのが安全装備と運転支援だ。衝突被害軽減ブレーキは、ミリ波レーダーと単眼カメラをセンサーに使うが、昼間の自転車検知と昼夜の歩行者検知が可能になった。運転支援機能は、作動中にカーブに近づくと、カーブの深さに応じて自動的に減速してくれる。また、運転支援機能を作動させている間は、ドライバーがステアリングホイールを保持することが条件で、手離し状態が続くと注意をうながす。それでもドライバーが反応しないときには異常事態と判断され、自動的にハザードランプを点滅させて、ホーンを断続的に鳴らしながら減速して停車させる。さらに、ヘルプネットの自動接続によって救援要請も行ってくれるなど、安全性が大幅に高められている。, そのほかの特徴としては、「フロント対向4ポッドキャリパー」「φ334mmスパイラルフィン式ベンチレーテッドディスクブレーキ」は、従来はIS300とIS350のFスポーツのみに装着されていたが、新型ISでは全グレードに採用されている。, また、以前の300hの標準仕様はタイヤサイズが16インチだったが、新型では18インチに変更されている。16、17インチは廃止され、大半のグレードが19インチを装着している。なお、これについては今さら感があるが、「電動パーキングブレーキ」が採用された。, 気になる点としては、ハイビーム走行時に対向車や先行車を検知したときの反応が、単純にロービームに切り替える「オートマチックハイビーム」にとどまることだ。今は、軽自動車のダイハツ「タント」などにも、ハイビーム状態を保ちながら相手の眩惑を抑える「アダプティブドライビングビーム」が採用されている。高級車であるISならば、必須の装備だろう。, グレード構成は基本的に従来と同じだが、IS300とIS350のFスポーツには特別仕様車の「モードブラック」が加わった。各部がブラックで仕上げられ、BBS製19インチ鍛造アルミホイールなども装着される。価格は、Fスポーツに比べて50万円高い。また、IS350は標準仕様とバージョンLが廃止され、FスポーツとFスポーツモードブラックのみになった。レクサスの販売店では、「今の売れ筋は、ハイブリッドが圧倒的に多い。逆に、3.5LV6のIS350は販売比率が下がっている。IS350は高性能が特徴だから、新型ではグレードをFスポーツに絞り込んだ」と言う。, 改良されたISの価格は、従来とほぼ同じだ。したがって、安全装備の充実やグレードに応じたアルミホイールのインチアップ、ブレーキの上級化などが行われた分だけ、割安になっている。いっぽうで、省かれた装備もある。IS350 Fスポーツは、ギヤ比を可変式にしたステアリングシステムと、4WS(後輪操舵)を廃止した。その割に、価格は下がっていない。, 機能と価格のバランスを考えると、もっとも買い得なグレードはハイブリッドを搭載するIS300hの標準仕様だ。価格は526万円と、2L直4ターボのIS300標準仕様に比べて46万円高いが、ハイブリッドでは購入時に納める環境性能割と自動車重量税が非課税になり、差額が約13万円縮まる。つまり実質差額は33万円だ。, ハイブリッドであれば、燃料代は2L直4ターボの70%以下に収まり、ノイズが小さくて加速は滑らかだ。スポーティーに走りたいなら2L直4ターボか3.5LV6だが、上質な運転感覚を味わいたいならハイブリッドの標準仕様を推奨する。, IS300hの標準仕様と同じ価格帯には、同様のエンジンを搭載する「クラウンハイブリッド RS」(5,319,000円)、「アルファードハイブリッドG」(5,344,000円)などがいる。また、輸入車ではメルセデス・ベンツ「C180 アバンギャルド」(530万円)、BMW「320i」(538万円)などがライバル車になるだろう。, 冒頭で述べた通り、新型ISの正式発表は2020年11月5日だが、受注開始は8月1日と大幅に前倒しをしているが、果たしてセールスマンは試乗しているのだろうか。「現時点(9月上旬時点)では、まだ試乗していない。メーカーからの説明と資料で、お客様に対応している。具体的な運転感覚などをたずねられると、返答に困る面もある」という。, レクサスに限らず、いまは予約受注の前倒しが激しい。メーカーとしては、売れ筋のグレードやオプションが早期にわかって生産計画を立てやすいが、顧客とディーラーは、曖昧な情報で商談をしたり購入の判断をすることになる。納期も長引き、販売店によると「2020年9月上旬に契約しても、納車は2021年3〜4月になる。試乗してから契約したら、2021年6月頃になるだろう」と言う。, また、発売から7年を経過しながらマイナーチェンジでいいのかという疑問もある。今はプラットフォームや足まわりの解析能力が高く、以前に比べると、改良を施して向上する範囲が広がった。プラットフォームを新開発する必要性が薄れたともいえるが、開発者は「新開発しないと、達成できない機能も多い」と言う。新型ISは、今後4年間は作り続けるだろう。つまり、10年以上にわたってフルモデルチェンジをしないことになる。, レクサスのようなプレミアムブランドでは、「先進的であること」の価値も大きい。トヨタブランドならマイナーチェンジで十分な状況でも、レクサスブレンドでは時代を先取りした高度な商品力が要求され、イメージ面でもフルモデルチェンジが求められる。今のレクサスセダンのラインアップは、ISを除くと「LS」「ES」のみだ。現行LSは全長が5,235mm、全幅は1,900mmと大柄で、先代LSのユーザーからは「車庫に入らなくなった」という声も聞かれる。また、ESはLSよりもコンパクトで車内が広く、実用性は高いが、前輪駆動の採用もあって、レクサスの特徴とも言えるスポーティーな運転感覚には乏しい。, 日本の道路環境やレクサスのブランドイメージを考えると、ISは従来以上に大切な存在になっている。だからこそ、モデルチェンジにももう少し力を入れるべきだ。2005年の開業当初、トヨタは「日本のレクサスは後輪駆動のセダンを中心に発展させる」と方針を述べたが、今では少数派になった。今の日本でもっとも多く売られているレクサスは、前輪駆動を採用しているコンパクトSUVの「UX」だ。ISは、日本におけるレクサスセダンの代表として、新プラットフォームを真っ先に採用するような意気込みが欲しい。, 「読者の皆様に怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も大切と考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心掛けるモータージャーナリスト, ※情報の取り扱いには十分に注意し、確認した上で掲載しておりますが、その正確性、妥当性、適法性、目的適合性等いかなる保証もいたしません。 レクサスが、コンパクトモデルとしてラインナップしている「ct」のフルモデルチェンジを予定しています。 世代交代により性能を伸ばすレクサス新型ctについて、スペックや価格、発売日などを最新情報からご紹介します。 価格はレクサス販売店が独自に定めていますので、詳しくはレクサス販売店におたずねください。 ※ 価格はパンク修理キットまたはスペアタイヤ、タイヤ交換用工具付の価格です。 ※ 保険料、税金 (除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 また、You Tube等の動画への引用を厳禁いたします。, 【レクサス新型IS】「大胆変更!」2020年11月5日ビッグマイチェン日本発売!最新情報、燃費、サイズ、価格は?, 【レクサス新型UX】「装備充実&特別仕様車!」2020年10月1日マイチェン日本発売!最新情報、サイ…, 【レクサス新型RC】「走りUP!」2020年9月17日マイチェン日本発売!最新情報、RC300h/R…, 【レクサス新型RX】「装備充実!」2020年7月22日マイチェン日本発売!最新情報、RX450hL/…, 【レクサス新型NX】「改良&特別仕様車2台!」2020年7月16日日本発売!最新情報、NX300h/…, 【レクサス新型IS最新情報】2022年フルモデルチェンジ!IS F/IS350/IS300h/IS3…, 【新型マツダ2】2021年9月フルモデルチェンジ!最新情報、ロータリーEV、ディーゼル燃費、サイズ、価格や発売日は?, 【VW新型ID.5】2021年「クーペ電気自動車SUV」発表!最新情報、充電時間や航続距離、価格は?, 【トヨタ新型パッソ】2021年4月フルモデルチェンジ!最新情報、パッソGT 6MT1Lターボ、燃費や価格、発売日は?, 【日産新型デイズEV】2020年12月「軽電気自動車」日本発売!最新情報、航続距離、充電時間、サイズ、価格、発売日は?, 【ホンダ新型ヴェゼル】2021年3月フルモデルチェンジ!最新情報、燃費、サイズ、価格、発売日は?, 【ホンダ新型シビック】2021年5月フルモデルチェンジ発表!最新情報、価格、発売日は?, 【BMW新型X2】2021年「新顔!」ビッグマイナーチェンジ!最新情報、サイズ、燃費、価格は?, 新デザインの19インチホイールを採用し、ホイールの締結にハブボルトを使用することで走行性能を向上, インフォテインメントシステムに10.3インチタッチ対応ディスプレイを搭載。SmartDeviceLink、Apple CarPlay、Android Autoに対応, 2.5Lハイブリッド、2Lターボモデルのチューニングを変更し、リニアなレスポンスを実現, 機能を大幅に強化した安全システム「Lexus Safety System+」を採用, バネ下重量の軽量化、「スウィングバルブショックアブソーバー」の採用により、上質な乗り心地を実現, ボディカラーに新規開発色「ソニックイリジウム」「ソニッククロム」、F SPORT専用色「ラディアントレッドコントラストレイヤリング」を設定, “F SPORT”専用本革スポーツシート(運転席ポジションメモリー/運転席・助手席ベンチレーション機能付), 特別仕様車専用アッシュ(オープンフィニッシュ/銀墨)+“F SPORT”専用ディンプル本革ステアリング(パドルシフト付), オーナメントパネル(パワーウインドゥスイッチベース部)特別仕様車専用アッシュ[オープンフィニッシュ/銀墨], 三眼フルLEDヘッドランプ(ロー・ハイビーム)&LEDフロントターンシグナルランプ, オート電動格納式ドアミラー(広角・運転席自動防眩・鏡面リバース連動ラストメモリー付チルトダウン・メモリー・ヒーター付/特別仕様車専用ブラック塗装), パワーイージーアクセスシステム(運転席オートスライドアウェイ&リターンメモリー機能付). ―電動化ビジョン「Lexus Electrified」第1弾となるEVクロスオーバー ―, 新型コロナウイルス感染拡大に伴う, RX、NX、ES、IS、LS、LC、GS、LX、RCのリコールについて, LS、RX、NX、GS、LC、IS、IS F、RCのリコールについて, タカタ製エアバッグリコールに関する大切なお知らせ, 新型「IS」を発売 ― 「クルマを操る楽しさ」を追求し続けてきたコンパクトFRスポーツセダンの熟成 ―, 「LC」Limited Edition“AVIATION”の限定発売を発表、「RC」に特別仕様車“Emotional Ash”を設定, 松山英樹選手2020å¹´ ZOZO CHAMPIONSHIP 試合結果&レポート, 掲載されている内容は、開発思想や性能・機能などをご理解いただくことを目的に構成されております。, ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。, 車両の仕様ならびに装備は予告なく変更することがあります。あらかじめご了承ください。詳しくはレクサス販売店におたずねください。. レクサス新型ISの外装は、新世代のデザインを採用することでプレミアムセダンとしての質感がアップされています。 新型ISでは、改良モデルながらボディ幅を30mm拡大することにより、安定したスタン … レクサス 新型 CT200h フルモデルチェンジ TNGA 採用 2021年8月発売 レクサスは新型CT200hフルモデルチェンジを行い2021年に発売する。 2015年12月9日に発売した4台目の新型プリウスの技術を多数採 … レクサスが、ビッグマイナーチェンジしたミドルクラスセダン「is」の日本発売を発表しました。 改良により魅力を大幅にアップした新型isについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。 ブルにアレンジ, 重厚感のある車両安定性と切れ味の良いハンドリング, 切れ味と乗り心地を両立する「パフォーマンスダンパー, 繊細な速度コントロールを可能にするリニアなブレーキ性能, 切れ味と安心感をさらなる高みへ導くLDH, その他LINEUPのカタログはこちら. レクサスは新型「UX200」の特別仕様車“Blue Edition” を2020年2月3日に発売する。 特別仕様車“Blue Edition”は、「UX200」をベースに専用内装色コバルト&ブラックを採用、ルーフレール、ハンズフリーパワーバックドア、パーキングサポートブレーキ(静止物)[PKSB]などを標準設定。 レクサス 新型「is」の価格(すべて後輪駆動の2wd/販売店調べ)-is300h(2.5l直4ハイブリッド)-標準仕様:526万円 fスポーツ:580万円 バージョンl:600万円-is300(2l直4ターボ)-標準仕様:480万円 バージョンl:550万円 fスポーツ:535万円 直列4気筒2.5L「Dynamic Force Engine」エンジン+電気モーター×2; システム出力:306ps; EV航続距離:80km; 駆動:4WD; レクサス新型RXには、最新のプラグインハイブリッドシステムを搭載する「RX450h+(プラス)」の設定が予定されています。 最新技術により魅力をアップするレクサス新型LBXについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。, レクサスLBXは商標登録が確認されており、ブランドでもっともコンパクトな新SUVとして開発。, 上位モデルとなるレクサス「UX」はトヨタ「C-HR」をベースとし開発されていましたが、新型LBXではトヨタ「ヤリスクロス」と基礎を共有することで、軽快な走りがつくられます。, 【レクサス新型UX】マイナーチェンジ!最新情報、UX200/UX250h/UX300eのサイズや燃費、価格は?, レクサス新型LBXの外装は、最新のブランドデザインを採用することで質感が高められます。, フロントには、レクサスの他モデルにも採用されている大型のスピンドルグリルを採用し、薄型の最新LEDヘッドライトを装備。, リアでは、ライトやディフューザーをスポーティなスタイルとすることで軽快な印象をプラスし、足元には大径の専用ホイールを装備することで引き締め。, レクサス新型LBXのボディサイズは、ベースモデルの「ヤリスクロス」から全長と全幅を拡大することで快適な室内空間が確保されます。, しかし、全高はダウンすることでワイド&ローなスポーツSUVのスタイルがつくられます。, レクサス新型LBXの内装は、専用のデザインやカラーリングを採用することにより質感が高められます。, 装備にはコネクティッドサービスに対応するディスプレイオーディオやカラーヘッドアップディスプレイを採用し、多彩な情報をドライバーに提供。, 運転席にはドライビングポジションを簡単につくりだせるパワーシートを採用し、ステアリングヒーターおよびシートヒーターなどにより快適性を向上。, ハイブリッド車にはアウトドアレジャーなどで便利に使うことができるAC100V 1500W電源も装備されます。, レクサス新型LBXのパワートレインには、新世代の直列3気筒1.5Lガソリンエンジンが搭載されます。, 直列3気筒1.5Lエンジンは、ロングストロークやバルブ挟角拡大などの高速燃焼技術を採用し、低燃費と高出力を両立。, あわせて設定される1.5Lハイブリッドでは、システム全体の高効率化とハイブリッドシステム専用のエンジン設計、リチウムイオンバッテリーや高出力モーターの採用により、ハイブリッドシステム出力を15%アップし、燃費を前世代から20%以上向上。, 加えて、ハイブリッド車では外部給電機能を持つアクセサリーコンセント(1,500W)にも対応し、家庭用と同じコンセントを通じて電化製品を使用できるほか、災害などの非常時には発電機として使用できるようになります。, トランスミッションには「Direct Shift-CVT」が搭載され、従来のベルトとプーリーによる駆動に加え、発進用のギヤを追加することでダイレクトな発進・加速フィーリングを実現。, 悪路など負荷の大きい路面での走行性能や耐久性にも優れたトランスミッションとなります。, レクサス新型LBXの燃費は、ボディサイズを拡大することでベースモデルの「ヤリスクロス」から変化します。, ヤリスクロスではガソリン車で20.2km/L、ハイブリッド車で30.8km/Lとされていましたが、新型LBXでは1~2km/Lの変更に抑えられ、プレミアムSUVながら使い勝手の良さもアピールされます。, 新型LBXの安全装備には、第2世代の「Lexus Safety System +」が搭載されます。, 第2世代の「Lexus Safety System +」は、第1世代のLexus Safety System +に採用している「単眼カメラ+ミリ波レーダー」の構成はそのままに、各機能を進化させ、事故の防止や交通事故死傷者の更なる低減とドライバーの負担を軽減。, また、駐車場などにおけるアクセルペダル踏み間違い時の衝突や、接近する後方車両との接触事故による被害の軽減に寄与するパーキングサポートブレーキ、車両周辺の安全確認をサポートするパノラミックビューモニターなども採用されます。, レクサスUXはスタート価格が400万円前後からとされていましたが、新型LBXではエントリーグレードで300万円を切る価格設定とすることで、手頃な価格感がアピールされます。, レクサスは、メルセデスベンツ「GLA」やBMW「X1」、プジョー「2008」などが人気になっているコンパクトクロスオーバーに新モデルを投入することによりシェアを獲得していきたい考えです。, 新型レクサスLBXについては今後も最新情報が入り次第、随時更新していきますのでお楽しみに!, 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。 無断転載禁止, 日本で発売されればヒット確実! トヨタ 新型「カローラクロス」予想価格など先取り解説, 《2020年》タイプで選ぶ人気のおすすめ軽自動車16選!カッコいい、かわいい、燃費がいい、スライドドアが人気の軽, 車内Wi-Fiが無制限に使える! カロッツェリア 車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR100D」発売, 曇りにくくて、光の映り込みも少ない!シャープの高性能フェイスシールドやマウスシールド, NTTドコモ、4万円以下で買える「AQUOS sense5G」など5Gスマホ6機種. レクサスの公式サイト。車種やイベント情報をはじめ、試乗予約、販売店検索、見積りシミュレーション、カタログ請求、メールニュース、などのサービスを提供しています。 レクサスのミドルセダン、新型ISの発売日が、2020年11月4日になることが判明した。 一見すると、フルモデルチェンジかと思うエクステリアだが、4枚のドア以外のボディパネルをすべて設計変更し、内装も刷新、クオリティアップを図っている。 レクサスの新型オープンカー「lc500コンバーチブル」に一般道とサーキットで試乗。 開放感たっぷりなのは当たり前、筆者はその官能性と磨き抜かれたスポーツカーとしての資質に、大いに感銘を受けたの … レクサス新型LBXのパワートレインには、新世代の直列3気筒1.5Lガソリンエンジンが搭載されます。 直列3気筒1.5Lエンジンは、ロングストロークやバルブ挟角拡大などの高速燃焼技術を採用し、低燃費と高出力を両立。 ▼新世代1.5Lハイブリッドシステム レクサスの公式サイト。車種やイベント情報をはじめ、試乗予約、販売店検索、見積りシミュレーション、カタログ請求、メールニュース、などのサービスを提供しています。 ※掲載されている価格は記事掲載時のものとなります。税込価格に関しては、消費税の税率により変動することがあります。, Copyright (c) Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. トロフィー Rに山田弘樹が挑む! 筑波サーキットでタイムアタックを決行【動画レポート】【PR】, ディーゼルでもスポーティ! アルファロメオのSUV「ステルヴィオ」を味わう【動画レポート】【PR】, SUV対決!「ポルシェ カイエン」の実力と魅力は最新のメルセデスやBMWに勝るのか?【動画レポート】【PR】, フォード GT40はいかにして神話になったのか。60年代の英雄たちの物語を辿る【Vol.1】, アストンマーティン初のSUV「DBX」試乗! プロトタイプとは思えない高い完成度を確認, メルセデスAMG、E 53とE 63をマイナーチェンジして本国発売。全車にパナメリカーナグリルを採用. 最終更新日 : 2020/07/08 17:55, レクサスは2020年7月7日、改良新型の「LS」を世界初公開した。日本での発売は2020年初冬を予定しているという。, 主な改良ポイントは、「静粛性と乗り心地の向上」と「先進運転支援機能(ADAS)のアップデート」、そして「内外装に日本的意匠を採用」の3点。フラッグシップモデルとしてのクォリティを静的・動的の両面から磨きあげた。, 「銀影(ぎんえい)ラスター」と呼ぶ外板色を新設定したマイナーチェンジ版LS。アルミフレークを含んだ塗料の体積を凝縮させる工法により、アルミの粒子感のない艶やかな塗面を実現した。, 新ボディカラーの「銀影(ぎんえい)ラスター」は、ボディパネル、塗装面の美しさで随一の品質を誇るレクサスの強みをさらに一段引き上げる最新のシルバー。アルミフレークを高密度で敷き詰めた塗装面は粒子感がほどんどなく、まるで鏡面のように見える。, 内装の加飾トリムに、西陣織の銀糸やプラチナ箔を取り入れたデザインを設定。センターディスプレイはAppleCarPlayやAndoroid Autoに対応した。, キャビンには、加飾オーナメント部分へ西陣や箔といった日本の伝統工芸に着想を得た意匠を採用。銀糸やプラチナ箔の輝きは、月明かりに照らされた水面の揺らぎを表現したものだという。, 情感的なアップデートの一方で、AppleCarplayやAndroid Autoに対応する新しい12.3インチタッチディスプレイを採用するなど、インターフェース面も現代最新基準へ持ち上げた。, 改良新型LSには「Lexus Teammate」を搭載。車線・車間維持、分岐や車線変更、追い越しまでをサポートするアクディブACC機能が使用可能となった。, ADAS面では「Lexus Teammate(レクサス チームメイト)」を導入。自動車専用道路ではドライバー監視のもと、車載システムが車線・車間維持、分岐や車線変更、追い越しまでをサポートするアクディブACC機能を搭載している。レクサス曰く、「カーブ、追い越しなど、走行中の様々なシーンで凄腕ドライバーの走りから学んだ自動車メーカーならではの人に寄り添った乗り味を実現」したという。, 高速走行や駐車時など、様々な面で高度な制御を行なう「Lexus Teammate」は、ソフトウェアのアップデート次第で機能の追加や性能向上を図ることが可能。, ちなみにトヨタは2015年にレクサス GSをベースに改造した自動運転実験車のデモ走行を公開している。その車両の名前が「Highway Teammate」だった。同時に、トヨタの自動運転の構想を「Mobility Teammate Concept」と命名している。完全なクルマ任せの自律運転ではなく、あくまで人とクルマをチームメイトと見なす考え方である。, 世界初のブレードスキャン アダプティブハイビームシステム(AHS)を採用。高速回転するブレードミラーにLEDの光を照射し、その反射光で前方を照らす仕組み。従来よりも細かい遮光制御を実現している。, また、RXから世界初採用したブレードスキャン アダプティブハイビームシステム(AHS)を採用。LEDの光を高速回転するブレードミラーに照射し、レンズを介してその反射光で前方を照らす仕組み。ブレードミラーの回転とLEDの点灯/消灯タイミングを調整することで、従来よりも細かい遮光制御が可能になっている。, さらに、キャビン内には高解像度のデジタルルームミラーを設定。夜間や悪天候時の後方視認性を向上した。, シートのステッチ位置から見直して、座り心地の良さを追求したフロントシート。ウレタンパッドにも低反発素材を採用し、快適性を向上している。, 乗り心地面の改善にあたっては、ソレノイドを用いたAVS(アダプティブ バリアブル サスペンションシステム)を新規に開発。減衰力を抑えるとともに、ランフラットタイヤの縦ばね剛性、スタビライザーバーの剛性も見直してバランスを最適化している。エンジンマウントの減衰特性も見直して、室内に伝わる振動を少なくしたという。, さらに、乗員との接点にも注目。シート表皮のステッチ位置を変更するとともに、ウレタンパッドに低反発素材を採用し、当たりの柔らかいしなやかな座り心地を実現した。, ハイブリッドは発進加速時のエンジン最高回転数を低めて静粛性を向上。常用域でのモーターによるアシスト量も増やし、加速感に力強さを加えた。, ハイブリッドは発進加速時のエンジン最高回転数を低めて静粛性を向上。常用域でのモーターによるアシスト量も増やして加速感に力強さを加えた。, また、ハイブリッドのLS500hは発進加速時のエンジン最高回転数を低めることで静粛性を向上。使用頻度の高いスピード域ではモーターのアシストを増やし、加速力をさらに強めた。ガソリン車のLS500もトルクの立ち上がりを改善したうえ、シフトプログラムも見直すなど、レスポンスに優れた力強い加速を実現しているという。, 逆位相の音で騒音を打ち消すANC(アクティブ ノイズ コントロール)やスピーカーを用いたESE(エンジン サウンド エンハンスメント)のチューニングも変更し、キャビンの「静けさの質」を高めることに注力した。, 現行LSは2017年にフルモデルチェンジされた5代目。今回マイナーチェンジを受けた改良新型LSは、2020年初冬に日本国内の販売をスタートする予定。, 改良新型LSの走りを磨き上げるにあたり、レクサスのテストドライバーの匠である伊藤好章は語っている。, 「人の感性を大切に、タイヤの内部構造からシートに座った際の質感、日常走行領域での加速レスポンスなど、走行性能に関係するパーツや制御を細部まで徹底的に作り込んでいます」, 池沢早人師、21世紀の狼「アルピーヌ A110S」を駆る!【第2回:ロードインプレッション編】, “マイバッハ”を冠するGLSが登場。これぞメルセデス製SUVのトップ・オブ・トップ, 最高出力320psを発揮! 歴代最強の「フォルクスワーゲン ゴルフ R」デビュー 【動画】, Gクラスの機動性が一段とアップ。メルセデス・ベンツが細かな商品改良を実施する理由とは, フェラーリが魅せる刺激的なオープンエアドライブ! 812 GTSとポルトフィーノのエキゾーストノートを味わう, 世界で唯一のロードコースが千葉に誕生。コーンズがアジア初の会員制ドライビングクラブを2022年に開業【動画】, TOYO TIRES、ニュル24時間レースに向けて始動! 10年ぶりに挑戦する狙いとは【動画レポート】【PR】, BMW 2シリーズ グランクーペとメルセデス・ベンツCLAを国内最速比較! 渡辺慎太郎が吟味する, ヴァンテージの7速MTに試乗! 最新アストンマーティンを島下泰久がマニュアルで操る【動画レポート】, ルノー メガーヌ R.S.