テレビの下取りサービスを利用して、お得に新しいテレビに買い換える方法についてまとめました。大手の家電量販店9社の下取り情報や、買い取りや他の処分方法と下取りとの比較、壊れたテレビの下取り事情についても解説しています。 テレビ処分(11) 家電を購入する時、当然ですが安く購入したいのはどんな方でも一緒です。ですが購入した後、ネットで購入したけど故障したら大丈夫かな?, 店頭で買ったけどネットより20,000円も高かったけど修理の時は安心できるし損はしてないよね?, などなど考えたことはありませんか?今回は、家電に詳しい私が踏み込んでお伝えしていきます。実際、働いてますのでかなり参考になるはず。, まずはネット通販の素晴らしいメリットを紹介していきます。家電量販店には勝てない部分が実は結構あります。, これはやはり人件費や経費が発生しないからですね。例えば価格.COMの最安値の価格を量販店も同価格で提示できるか?実際、半々です。, 傾向的に白物家電(冷蔵庫、洗濯機などお母さんが使用する家電)は量販店でも最安値の価格に対応できる商品が多くあります。, デジタル家電(パソコン、タブレット、デジカメ、ビデオカメラ)や黒物家電(テレビ、レコーダー、オーディオなど)のネットの価格はとにかく安いです。, パソコンなんて販売しても利益が1%しかない商品がかなり多いです。薄利多売になっているのです。, 在庫がほぼ揃っているので取り寄せがほとんどないです。午前中に注文だと当日配送、16時までに注文だと翌日発送が多いですね。ネットの強みですね。量販店だと在庫が切らしていたり希望の配送日が埋まっていることもあります。, アマゾンで売り切れなら楽天で購入など簡単に違うショップで購入できるのも量販店にはない強み。, さらに不在が多い人だとコンビニで受け取りも可能になっているので時代にピッタリなサービスです。, 人それぞれですが、店員と話すのが好きな人と苦手な人がいますよね。量販店問わず洋服買うときでもすぐに声かけられたり。私は好きではないです。, 後者の方だとネットはすごく便利ですね。商品を触りたい時は店頭で見て購入はネットでという風に量販店がショールーム化する時代が来るかもしれません。, 大型家電の場合、店頭で購入する場合だと長期保証が無料で付帯されることが多いです。ですが、ネットで購入した場合の多くは長期保証はつかないことが多くなっています。, どうしても保証が欲しい場合は有料で支払いをして延長することも可能なショップも存在します。今後はネット通販でも長期保証が当たり前に付帯するかもしれませんね。, メーカーに電話をして確認をする、近隣の家電量販店で修理依頼をするなどが多いかと思います。, 実はやり方は変わりません。購入したショップに相談する、メーカーに相談する、家電量販店に依頼をするのです。, でもショップによってはメーカーに相談してください、当店では修理依頼は受付しておりません。など冷たい対応をされることもあるのです。, 売ったらそこでお客様と店側の関係は終了します。ですが家電量販店は買ったあとも付き合いがあるのです。, でも実はネット通販で購入した商品も家電量販店で修理受付はほとんどの店舗で対応しています。ただ買ったお店と修理依頼をするお店が違うと手数料がとられることもあるので注意が必要です。, メーカーと直でやりとりもできますが自分で郵送しなくてはいけないので不便。家電量販店なら店頭で受付だけなので簡単なのがいいとこです。, 家電量販店ならたくさん買うと値引きはありますよね?まとめて購入すると値引き幅も大きくなります。, 1点しか買わないならネット通販でも安いですが、まとめて購入する場合は家電量販店の方が安いことはよくあります。, ネットに掲載されている価格を値引き交渉はしませんよね?もとが安いから値引きしようという考えにならないのです。, 引越しで家電一式が必要になった、新築戸建にするから家電を全部新しくする、ゴルフのコンペで景品をまとめて欲しい、会社の使用する家電がまとめて購入したい。よく家電量販店で働いていると、よくあること。僕は正直、大きな金額のお客様に[…], 最近は大型家電の配送料が無料のネット通販ショップがとにかく多いです。サービスが充実しています。, 配送料は玄関に置いておしまいですが、設置料はその部屋にまで開封して設置まですること指します。冷蔵庫をネットで買って玄関に置かれても困りますよね?, ネット通販で大型家電や設置まで必要な家電は本体価格だけじゃなく、本体価格+配送料+設置料+延長保証などの合計金額を家電量販店の価格と比較するのがおすすめです。, 最近は家電量販店で財布がなくても家電を購入できるようになっている。国内で最強のスマホ決済と言えばやはりPayPay(ペイペイ)だ。, 大手の家電量販店では対応している。近隣の家電量販店が使える、利用可能ならアプリだけはダウンロードした方がいいだろう。, 現金、クレジットカードで購入するよりも絶対にお得になるので。特に年会費も入会金もないので安心してほしい。, 比較的、年配の方や大きい家電を買う方は店頭で購入が多いですね。現物を見ないで買い物ができない人は多いと思います。1番は安心感ですね。, また、ネットでは嘘の口コミもたまにあるので自分で見て触って確認するのもアリです。口コミや評価やあくまで参考程度にしましょう。, 私たち家電量販店で勤務している人は、商品知識を増やすため日々勉強をしています。ネットとは違う視点での商品の紹介やデメリットも把握できる点はネットよりもしっかりしているかなと。, 冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テレビなどの大型家電にはどの量販店でも延長保証が無料でつきます。, ネットで購入する場合は有料で延長保証に加入する流れになります。保証があるってことは修理代の面でもネットより優位になりますね。, デジタル家電は無料保証ではなく有料保証が多いですね。また量販店だとパソコンなどで分からない点やトラブルが発生すれば店頭で助けてくれるのもポイント。, 最近は商品を売ってお終いではなく、売った後のサポートにも力を入れている量販店も多いですね。, ここ、皆さん誤解をしている方が多いんです。ネットで買うと送料無料とは記載しているのですが、設置は料金が発生してしまいます。, クロネコヤマトの家財便などだと10000円かかるネットショップがあるので、合計額がネットよりお得に購入できる場合もあるんですよ。, ここからは上記のネットと量販店で購入のメリットを読んでいただいたと仮定してお話をさせていただきます。, 延長保証がなく1年のメーカー保証しかない商品ならネットで購入で良いです。家電量販店の無料延長保証は一般的に3年、5年、10年保証です。, 金額に応じて保証年数が変わるので、3年保証がつかない商品は3万以下の商品が多いですね。, 具体的に言うと、デジカメ、ウォークマン、i pod、小型テレビ、アイロン、ドライヤー、照明器具、季節家電、シェーバー、デジカメ、ビデオカメラ, デジタル家電はあまり利益がのっていない商品が多いので量販店では値引き額は少ないのが実情です。ネットで保証をプラスして購入しても量販店よりも安く済む場合が多いのです。, 延長保証が無料でついて配送が無料の商品です。大型家電が故障したら生活に支障が出ますしね。, ちなみにこの4種類の家電には使用している家電を処分する場合、家電リサイクル法によりリサイクル費用が発生します。, ショップによってこのαの金額が違います。1度見たのはネットで7000円のリサイクル費用のショップもありました。, でも家電量販店のチラシって実はすごくお買い得な情報が多く掲載していることがあるのです。ポイントがアップ、商品券プレゼント、大幅現金値引き、などいくつもの施策が存在します。, 最近多いのはエアコンの買い替えで家のエアコンの写真を撮影で2,000円値引きなどもあります。チラシを見た人だけしか知らない情報なのです。, すでにもう知っている人は多いかと思いますが「Shufoo」というのはご存知でしょうか?, 家電量販店以外にもドラッグストアやスーパー、百貨店などのチラシの情報を無料で提供してくれるアプリです。, 家電量販店ごとにサイトを見るのはさすがに面倒かなと。これならすぐにチェックができるので便利。お金はかかるならおすすめはしませんが無料なので安心してください。, 量販店に行って店頭でネットで最安値の価格を調べて価格差を調べる方多いのですが、実はネットの最安値が量販店で購入できる小技があります。, 価格.COM最安値のお店で聞いたことないショップがありますよね?スマホでこのお店でこの価格ですけど対応できますか?と質問をするお客様が多いのです。まず対応しません。, まず席を離れて上司に相談か原価の確認をします。どんな量販店でも競合他社には対抗すると言ってますからね。, 高い確率で対応するんです。これ本当です。ですが原価を下回っている場合は断られる場合もあります。, 客『ヤマダ電機は自宅から遠いのでこの価格がダメならこの金額に近いとこまでできませんか?』, 購入する意思が店員さんに伝わるので店員さんも原価ギリギリ対応するはずです。買う気もないお客様には安い価格は提示しないのが基本です。, 量販店では人と人の対話になるので、こんなやりとり1つで安く購入できることもあります。安易にネットの価格に対応してと言ってもほとんど対応はしないです。, 最王手の量販店の場合、店頭の価格とネットの価格の差が極端に開いてることが多いです。昔は対応しなかったのですが、ネット販売が普及したため対応せざるをえない状態です。店頭が高い場合はネットの量販店の価格をチェックしましょう。, もちろんケーズ、コジマなどのネット価格も対応できますよ。対応できなきゃ急ぎでなければネットで購入すればいいだけです。, どちらがお得でしょうか?安く済ませるならケーズデンキ、価格は高いが実質はヨドバシの方が安い計算になります。ですが支払いを少しでも減らしたい場合はケーズデンキの価格で購入する方もいらっしゃいます。, テレビしか買わないなら93000円で購入でもいいです。テレビ以外にレコーダーやアクセサリーも購入するなら実質の価格が安いヨドバシの価格で購入した方が総支払い金額が少なくなります。, 実質の価格を店員に言われた様に話します。最近の家電量販店はどこも本当に苦労しています。少しでも売り上げが欲しいのです。, 家電をネット価格を店頭で購入する内容をお伝えしましたが、次は家電の購入をする前の準備です。ネットの口コミや評価は実はすべてが正解ではありません。, 虚偽の記載やアンチな発言なども実は多いです。個人的にはお店でしっかり店員に質問をするのがベスト。こちらの記事が参考になります。ぜひご覧ください。, 私は家電量販店に務めるどこにでもいる普通の店員です。ノルマというのは多少はあるのでそれを達成するためにたくさんの接客をしています。日々、店員の私は商品知識を身につけるために勉強をしていますが、お客様の買い物の仕方が年々変化をしている[…], そして店頭で家電を購入する時に1番目指して欲しい内容がネット価格と店頭価格の差を0で購入する方法をマスターするのがお買い得な買い物をする1番の近道。, 10年以上、勤務していますが結果から言うと、どこが安いというのはありません。時期により、商品により、店員により価格が安くなるかは変わるからです。, 人と人の対話で購入するかどうか決めるものなんで価格交渉がポイントになります。努力次第では価格コムよりも下回った価格を提示する店員もいるはずです。, 家電の値引きをする人、表示された価格で購入する人、さまざまなお客様がいる。でもほとんどの人は1円でも多く安く購入したいはずだ。でも店員とのやりとりが苦手な人、ライバル店・競合店を行ったり来たりするのも面倒というのも分かる。そ[…], 実際に家電量販店ご来店するお客様はほとんどが価格.COMの最安値の価格と店頭の価格を比較しています。ただ、私たちも人間なので毎回ネットの価格を比較されると悲しくなってしまい対応しないこともあります。, せめて他社の量販店でいくらでしたと言ってもらえるだけでも、上司にも相談しやすいのです。ネット最安値の価格は量販店は本当に値段が対抗できなくっているのが現状です。, 価格も大事ですが、購入した後やその他に発生する料金を考慮しながらネットか量販店の購入を決めましょう。量販店で購入してくれたら私の仕事もなくならなくて済みます。, 現役の家電量販店の店員が大好きな家電の情報をお伝えします。「家電の虎」と検索、お気に入り、ブックマークしてもえるとうれしいです。たくさんの家電の紹介をしていきたいので企業様などからのご連絡お待ちしています。また家電の質問を随時受付していますので気軽にご連絡を。お仕事の依頼、取材も受け付けています。詳しいプロフィール, 現役の家電量販店の店員が大好きな家電の情報をお伝えします。「家電の虎」と検索、お気に入り、ブックマークしてもえるとうれしいです。たくさんの家電の紹介をしていきたいので企業様などからのご連絡お待ちしています。また家電の質問を随時受付していますので気軽にご連絡を。お仕事の依頼、取材も受け付けています。. 仮に家電量販店で購入した場合に家電量販店側からNHKに情報が渡されるとなると家電量販店等の業者でなく個人間でテレビということを隠して取引が行われるようになる可能性もあります。 テレビを置くと、すぐさまnhkが受信料を取りにやってくる。そんな背景もあってか、7月にソニーから発売された「nhkが映らないテレビ」。いわゆる「nhk対策テレビ」ですが、実はコレとほぼ同じことが4kモニターで再現できるんです。そこで、最適なnhk対策機種をテスト。 2020年6月26日に、東京地裁が「nhkが映らないテレビは、受信契約の義務はない」との判決を下しました。 このことで、「nhkが映らないテレビを買いたい」と思った人は多いかもしれませんね。 nhkが映らないテレビはどこ … 最近は家電量販店で財布がなくても家電を購入できるようになっている。国内で最強のスマホ決済と言えばやはりPayPay(ペイペイ)だ。 大手の家電量販店では対応している。 家電量販店で家電を購入するメリット スマホ決済、バーコード決済が可能. 何故ならば、そのテレビを日本で使うとは限らないからです。 ひょっとしたら、中国やインドに持っていって、現地で見るかもしれないか… テレビを買った家電量販店でNHKの契約するようには出来ないの… 自宅でテレビを設置するときに必ず契約しなければいけないnhk。そんなnhkだが、ふと疑問に思うことはないだろうか。テレビを売っているお店といえば当然、家電量販店。あのテレビたちは商品だと思うのだが、はたして受信料を支払っているのだろうか…? テレビ購入とNHKの契約について・・・まだまださきの話ですが、一人暮らしをして、テレビを置くときのために質問です。テレビを購入したら、絶対NHKと契約しなければならないと聞いたのですが、本当に強制的に契約させられるのでし リサイクル(16), テレビの下取りサービスを利用して、お得に新しいテレビに買い換える方法についてまとめました。大手の家電量販店9社の下取り情報や、買い取りや他の処分方法と下取りとの比較、壊れたテレビの下取り事情についても解説しています。, 古くなったテレビを新しいものにしたいけれど、お得に買い換えるにはどうしたら良いでしょうか?そんな時に耳寄りなのが「下取り」というサービスです。「下取り」と「買い取り」は少し違います。「下取り」は新しい商品を買ったところに、古い商品を売ることです。売った分のお金は、新しい商品の代金から差し引かれます。例えば、5万円のテレビを購入して、下取りが1万円だとしたら、4万円で新しいテレビが購入できるという仕組みです。対して「買い取り」は、リサイクル業者などに売ることです。期間限定で、テレビの下取りキャンペーンを行っている家電量販店も見られます。テレビを処分する時には、リサイクル料金や収集運搬料金などがかかってしまいます。それを考えると、もし下取りでいくらかお金になればお得ですよね。ここでは、主要家電量販店別の下取り事情について調べてみました。, 買い取りの場合は、品物の型番号や状態、製造年によっても異なります。しかし、下取りの値段は、平均値があるようで無いのが現状です。どのようなテレビでも一律いくらというように設定されている場合がほとんどです。例えば、家電量販店が、新しいA社のテレビを売りたい時に下取りキャンペーンを行ったりします。下取りが前提で販売価格を決めていることがほとんどです。そのため、下取り無しで普通に購入すると割高な値段設定のケースも多く見られます。下取りで一番得をするには、キャンペーン期間を狙うことです。通常の時期よりも下取り価格が高かったり、新しい品物の値段が安かったりします。テレビ通販やラジオ通販などでは、キャンペーン期間だとおまけの品物が付属することもあります。テレビを購入したいと思ったら、インターネットやテレビ、ラジオ、チラシなど、さまざまな情報にアンテナを光らせて、お得な日を狙って買い替えましょう。, 首都圏と北海道で人気がある家電量販店と言えばヨドバシカメラです。ヨドバシカメラでは1万円以上の対象商品を購入した場合、100ヨドバシゴールドポイントで下取りしてくれます。しかし現在は、ブルーレイ・レコーダーやDVDレコーダー、などは下取りしてくれますが、テレビの下取りはしていません。リサイクル回収は行っており、16型以上のテレビの場合2916円(税込)と、リサイクル運搬費540円(税込)の合計3456円で回収してくれます。15型以下のテレビの場合1836円(税込)と、リサイクル運搬費540円(税込)の合計2376円で回収してくれます。, ヤマダ電機は九州に販売網を持っていたベスト電器を子会社にしたこともあり、九州をはじめ、長野、群馬、富山などで人気がある家電量販店です。地デジが写る液晶テレビで22インチまでのものであれば、500ポイントで下取りしてくれます。しかし条件があり、故障していないもの、キズや割れの無いもの、汚れていないもの、リモコンや電源ケーブルがきちんと付属しているものに限ります。それ以外は下取りはしていません。, 宮城のデンコードーを吸収したこともあり、東北や茨城、千葉、新潟などで人気があるのがケーズデンキです。16型以上のテレビの場合2916円(税込)と、リサイクル運搬費1000円以上の合計3916円以上で回収してくれます。15型以下のテレビの場合1836円(税込)と、リサイクル運搬費1000円の合計2836円で回収してくれます。運送費は地域によって異なるので、購入する前に問い合わせておきましょう。, ビックカメラは子会社にコジマとソフマップを持つ家電量販店です。16型以上のテレビの場合2916円(税込)と、リサイクル運搬費1620円(税込)の合計4536円で回収してくれます。15型以下のテレビの場合1836円(税込)と、リサイクル運搬費1620円(税込)の合計3456円で回収してくれます。2台目以降は収集運搬料金は2700円かかります。, 阪神タイガースの公式スポンサーということもあり、関西で人気なのが上新電機です。店頭だけでなく、インターネット販売のJoshin webでも売上を上げています。店舗限定や時期限定で下取りサービスを行っています。例えば店舗限定で、地デジ内蔵テレビで11型以上であれば、下取り価格が5000円アップするキャンペーンなども行っています。この場合注意が必要で、Joshin webや楽天、Yahoo!ストア、アマゾンで購入した品物は対象外になってしまうので注意してください。また、一部実施していない店舗があるほか、本人確認書類なども必要です。リサイクル料金が、16型以上のテレビの場合2916円(税込)、15型以下のテレビの場合1836円(税込)がかかります。搬出が家の中からの場合は別途540円かかるので注意してください。それに加えて、収集運搬料金がかかりますが、買い替えの場合は1080円(税込)、引取のみの場合は3240円(税込)がかかります。, 広島のデオデオと、愛知のエイデンが合併してできたエディオンは、中国・四国地方と愛知県で人気がああります。リサイクル料金が、16型以上のテレビの場合2916円(税込)、15型以下のテレビの場合1836円(税込)がかかります。それに加えて、収集運搬料金がかかりますが、買い替えの場合は1080円(税込)、古い家電を店に持ち組む場合は1080円(税込)、引取のみの場合は2160円(税込)がかかります。, 福岡県で根強い人気があるのがベスト電機です。九州で他の家電会社が品物を販売する時も、ベスト電器よりも安くすることが1つの目標になっています。ベスト電器では、ビデオカメラやパソコン用液晶ディスプレーの下取りは行っていますが、テレビの下取りは行っていません。その代わり、テレビの買い取りは行っています。2007年以降に製造されたもので、付属品が全て揃っていれば買い取りの可能性があります。買い取りの場合も、出張費等がかかりますので、値段等はあらじめ問い合わせておきましょう。, 横浜を中心にデジタル家電や携帯電話を販売している量販店です。テレビの下取りは行っていません。家電リサイクルは行っていて、16型以上のテレビの場合2916円(税込)、15型以下のテレビの場合1836円(税込)がかかります。それに加えて収集運搬料(税込)が16型以上の場合7020円、15型以下の場合5400円かかります。, テレビ通販でおなじみの家電量販店です。ピンポイントの期間限定チラシでも知られています。リサイクル料金と、収集・運搬料金を合計した金額を支払う必要があります。ブラウン管テレビの場合、リサイクル料金は、15型以下だと1836円以上、16型から40型までは2916円以上のリサイクル料がかかります。41型以上は電話で問い合わせる必要があります。液晶テレビやプラズマテレビの場合、リサイクル料金は15型以下だと1836円以上、16型であれば2916円以上かかります。収集・運搬料金は、ブラウン管テレビの場合、25型までは2160円、26型から32型までの場合は2700円、33型から40型の場合は3780円かかります。液晶テレビやプラズマテレビの場合、40型以下の場合1620円、41型以上の場合は2700円かかります。, テレビは普通ゴミでは出せません。ブラウン管式テレビも、液晶テレビ、プラズマテレビとも、自治体では回収しないのです。家電リサイクル法という法律があって、購入した小売店や家電リサイクル協力店にお金を出して回収してもらわないといけません。例えばソニー、東芝、シャープ、パナソニックなど主要各社のテレビの場合、液晶テレビ、プラズマ式テレビ、ブラウン管テレビとも同じ値段で、16型以上のものは税込で2916円かかります。そしてそれだけでなく例えば横浜市の場合、指定の引き取り場所へ自分で運搬しない場合は 16型以上40型未満は1620円、40型以上は2700円の収集運搬料金がかかります。, 買い取りの場合は、リサイクル業者によって値段が大きく違います。売りたいテレビのメーカーや型番、年式、状態によって違うのです。また、3月など引越しシーズンでは、買い取るものが多いので、価格が下がることがあります。品物によってはゼロ円という場合もあります。あまり高額買取を望まないほうが良いでしょう。例えば、ソフマップではテレビの買い取りも行っています。ソフマップドットコムというウェブサイトにアクセスして、自分の売りたいテレビの型番を入力するだけで買取価格の上限が調べられます。もし、パナソニックの32型・薄型テレビVIERAを売るとしましょう。テレビの後ろの書いてある型番号「TH-32LX75S」を検索窓に入力します。すると、ソフマッププレミアムクラブに入っていて、買取代金をポイントで受け取る場合は8800ポイントになります。ソフマップポイントカードの会員で、買取代金をポイントで受け取る場合は8400ポイントになります。ポイントではなく現金で受け取る場合は8000円になります。この料金は、付属のスタンドが付いている場合の料金で、壁掛け用金具だけしかついていない場合は買い取り料金が20%引かれてしまいます。また、BOOKOFFでも液晶テレビの買い取りを行っています。2011年以降に販売された32インチ以上のテレビであれば、8000円以上で買い取ってくれるのです。メーカーはPanasonic、シャープ、ソニー、東芝、三菱、日立、LGなどです。例えば、ソニーの2016年販売モデルのBRAVIA、型番号が「KJ-55X9350D」の4Kテレビの場合、品物の状態や付属品の有無にもよりますが10万円で買い取ってもらえる可能性があります。, 不用品回収の場合は、買い取りではないのでこちらがお金を払わなくてはいけません。業者によっては、無料で引き取ってくれる場合もあります。買い取り業者が買い取ってくれなかった場合、もしくは買い取りで逆に処分費用を請求されてしまった時などは、不用品回収にするのも1つの方法です。, 下取りは、時期によってかなり金額に開きがあります。また、会社によってはキャンペーン期間中でないとテレビの下取りを行っていないこともあります。品物を購入する時には、買う時の価格だけでなく、下取りの有無や処分する時の値段なども計算に入れておきましょう。, もう映らない、地デジではない、画面が割れているなど、壊れたテレビはどう処分したら良いのでしょうか。, 1つは家電リサイクル法がすすめるように、古いテレビを買った店や、近所の家電リサイクル協力店に処分してもらう方法です。液晶テレビ、プラズマ式テレビ、ブラウン管テレビとも15型以下は1836円、16型以上のものは税込で2916円の処分料がかかります。そして、それに加えて16型以上40型未満は1620円、40型以上は2700円の収集運搬料金がかかります。, リサイクル業者や回収業者の場合、壊れているテレビだと引き取ってもらえない場合があるので、問い合わせる時にあらかじめ聞いておきましょう。インターネットで調べる場合は、「テレビ」「ジャンク品」「買取」などで検索すると良いでしょう。, オススメの方法は、オークションに出品することです。壊れているテレビを買う人なんているのだろうかと思うかもしれませんが、部品取りのために購入する人がいるのです。出品する時は、送料をどうするかなど細かく決めておかないと、落札後に相手とのトラブルになりかねません。最悪1円という場合もありますので高額での落札はあまり望めませんが、少なくともお金を払うことはありません。難点は、落札して発送されるまでは、ずっと古いテレビを家に置いておかないといけないということです。, また、ジャパネットたかたのように、壊れていても下取りしてくれる販売店もあります。しかし、この場合注意が必要で、下取りはしてもらえますが、リサイクル料金や収集運搬料金はかかります。例えば、5万円の新しいテレビをジャパネットたかたで購入するとします。1万円で下取りしてくれるとしましょう。そうすると4万円で新しいテレビが購入できると考えてしまいがちですが、リサイクル料金や収集運搬料金がかかります。30型テレビの場合はリサイクル料金が2916円、収集運搬料金が2700円かかるので、合計5616円払わないといけません。結局新しいテレビは45616円で購入することになります。, 最後にテレビを下取りしてもらう時に、注意しなくてはいけないB-CASカードについてです。テレビに差し込んでいるB-CASカードですが、これは売ることができません。B-CASカードのカスタマーセンターに連絡をして、「使用者変更の申請」をするとB-CASカードをつけたまま下取りしてもらったり、買い取りしてもらうことができます。方法については、カスタマーセンターに問い合わせてみましょう。B-CASカードが不要の場合はB-CASカスタマーセンターへ連絡して、カード番号に紐づけされている自分の個人情報を消去してもらう必要があります。いずれ方法にせよ、B-CASカードはあなたの個人情報と結びついていますので、必ずカスタマーセンターに連絡をしてから処分するようにしてください。, 家電量販店によって、家庭用電化製品の下取りのサービスがある所と無い所があるのが今回の調査でわかりました。下取りの金額もまちまちで、キャンペーン中だと数千円や数万円といった値段で下取りしてくれる場合もあります。例えば「地デジ対応薄型テレビ定額買い取りキャンペーン 最大3万円」といった具合です。店頭だけのサービスや、インターネットサイトだけのサービス、テレビ通販のタイムサービスなど、限定サービスによっては、かなりお得に下取りしてもらえます。インターネットで「下取り」「強化キャンペーン」などで検索してみましょう。なるべく高い料金でテレビを下取りしてもらうには、あわてて決めずに数社の価格を比較してから決めましょう。12月末まで、3月末までというように、年末や年度末はキャンペーンが多い時期です。新しく買うテレビの値段だけでなく、下取りや処分、回収に必要な費用も見込んで計算するようにしましょう。, 明朗会計 業界最安値宣言!頼んだその日に解決できるスピード対応。家庭の家具や家電から、オフィス移転の片付け、遺品整理やゴミ屋敷まで!全国各地に対応したこちらのサービスがオススメです。, 面倒な不用品回収を任せてみませんか? まずは無料お見積りから。専門の作業スタッフが丁寧・親切に対応してくれます。, エアコンは専門家でなくても、自分でも取り外すことができます。ここでは、取り外し方法を12段階に分けて説明します。また、取り外し作業を行う時の失敗例や、必要な道具、取り外しを専門業者に依頼する時のポイントなども解説します。, 洗濯機は家電量販店や街の電気屋での買い替えで引き取ってもらったり、不用品回収業者に回収してもらったり、自分で引取場所に持ち込んだりして処分します。ここでは、洗濯機を適正に処分するために知っておきたいポイントを紹介します。, 引越しの際に出るゴミや不用品を処分する方法について、7つのポイントを紹介します。それぞれの具体的な処分方法や、処分する前の準備についてチェックして、引越し前にゴミを片づけましょう。また、不用品業者を利用する際の費用や選び方についても解説します。, 幼いころに使ったエレクトーン……、今は誰も弾かないのに重くて大きいのでずっと同じ部屋にあり、実は処分に困っている……。そんなご家庭のために、今回はエレクトーンの処分方法を取り上げてみました。, 畳によく発生する小さな虫はどこから来るのでしょうか。畳に発生する虫は危険な虫なのか、発生しやすい虫ごとに特徴をまとめました。また実際におすすめな対策方法も詳しく紹介しています。本記事を参考に畳に発生する虫対策を実践してみましょう。, 家の中にいるネズミをどのように追い出せば良いか分からないという人も多くいるのではないでしょうか。本記事では実際におすすめなネズミを追い出す方法と、そのあとどのように対処すれば侵入を防ぐことができるかを詳しく紹介します。自分に合った最適な方法を学びましょう。, アクセサリーや硬貨、蛇口、服などに緑青の汚れが付いていることがあります。金属や銅に付いている緑青はサビであり、水で洗っただけでは落とせません。そこで、素材別に緑青の落とし方を紹介します。素材を傷つけないように、頑固な緑青を除去しましょう。, 冬の時期に使用する電気毛布は、寝ている間にかいた汗や皮脂が付着し、衛生面が気になるという人も多いのではないでしょうか。そこで、コネクタや配線がついている電気毛布を安全に洗濯する方法、電気毛布の保管方法についてご紹介します。, 洋服に穴が開いている場合には衣類害虫によるものの可能性があります。本記事では洋服に開いた穴が衣類害虫によるものかどうかの見分け方から、実際にどのように対策を行えば良いかを詳しく紹介します。本記事を参考に衣類害虫の被害に遭わないように対策を行いましょう。. 雑学カンパニーは「日常に楽しみを」をテーマに、様々なジャンルの雑学情報を発信しています。, 自宅でテレビを設置するときに必ず契約しなければいけないNHK。今ではテレビを見る人も少なくなってきているので、その受信料についてたびたび世間でニュースになるが、筆者はちゃんと支払っている。, そんなNHKだが、ふと疑問に思うことはないだろうか。テレビを売っているお店といえば当然、家電量販店。その店頭に並ぶテレビは番組を映し出しているものがある。あのテレビたちは商品だと思うのだが、はたして受信料を支払っているのだろうか…。, 調べてみると、電気屋さんなどの量販店の店頭に置いてあるテレビにはNHKの受信料義務がないことがわかった。その理由は簡単にいうと「放送の受信を目的としていない」からだ。, NHKの受信料の法的根拠である放送法第64条(受信契約及び受信料)の第1項には以下のようにある。, 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送、若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。, この条文を見てみると、放送の受信を目的としていなければ受信料契約をしなくてもよいという感じだ。では、店頭のテレビはどうなのかというと、あくまで「画質の確認」のために番組を映しているので、「放送の受信を目的としない」にあたらないらしい。, たしかに店頭でわざわざテレビを見ようという人はいないと思うが、なんだか屁理屈とか言葉遊びのような…。放送を目的としているかしていないかの基準は、どこにあるのだろう。, たとえば自宅のテレビでもゲームをするため、DVDを見るために置いてますと言い張ることもできる。このあたりはいろいろと問題があるので、筆者が自ら試してみることはできない。世の中は不思議なことばかりである。, 日本では一般的にテレビを置けばNHKの受信料を支払うのが義務とされているが、外国はどうなっているのか調べてみた。すると、イギリスではなんとテレビを買うために許可証がいるらしい。, 許可証といっても厳格な審査があるわけではなく、お金で購入する仕組みだ。この金額の中にイギリスの国営放送BBC(日本でいうNHK)の受信料が含まれている。つまり、受信料を先払いしないと、そもそもテレビを買えないといった感じだ。, 料金は例年同じというわけではなく、物価の変動によってイギリス政府が決定している。このBBCの受信料という概念は教育番組などを制作できるメリットがあるため、NHKを含めて世界中で参考にされているそうだ。, ちなみにイギリスでは無許可でテレビの受信をした場合は罰金となる。こういった背景とインターネットの普及があってか、イギリスでも日本と同じようにテレビを見る人が減っているそうだ。, どこの国も時代にあわせて変化しているということだろう。世界中からテレビが消える日もそう遠くないのかもしれない。, 今回はテレビの受信料にまつわる雑学を紹介した。NHKの受信料についてはあれこれ話題となるが、筆者は夏の甲子園が好きなので、そのためにちゃんと料金を支払っている。, ちなみに筆者はNHKの教育番組で育った世代だが、親戚の子どもたちを見ていると最近はYouTubeが主流のようだ。筆者も教育系ユーチューバーになれば子どもたちの人気者に! なんて妄想をする日々である。, 電気屋さんってたくさんテレビが並んでいるけど、あれ全部NHKの受信料を払っていたらけっこうな金額になると思うニャン。, ネコちゃん、心配しなくっても良いんだよ?あの店頭のテレビは画質確認のために番組を映し出しているだけだから、NHK受信料義務がないんだ。, 最近はBBCの受信料を廃止しようっていう動きもあるみたいだけど…どうなるんだろうねぇ?. 家電ごみ(33)