渡辺明三冠、すっきり坊主はバリカンの使い方を間違えたため 【王将戦】広瀬章人八段が木村一基九段に勝ち、2勝3敗 木村九段は4連敗; 横山泰明七段、島井咲緒里女流二段夫妻が離婚 渡辺明は将棋は強いけど人間性は最悪。 名無し名人 2019/09/05 (木) 17:12:24 今後10年は聡太挑戦を受け続けるヒール役だから、強面になるのはいいことよ。 渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含) 2019:56戦41勝 15敗 (0.7321) 棋聖獲得、2017年に陥落したA級全勝←(爆笑) 2018:50戦40勝10敗(0.800) B級1組全勝昇級←(笑) 棋界の8大タイトルの1つ「棋王」の称号を持つ天才棋士、渡辺明さんの奥様は、漫画家の伊奈めぐみさんです。現在、別冊少年マガジンで『将棋の渡辺くん』を連載しています。漫画は全てノンフィク … 渡辺明は将棋は強いけど人間性は最悪。 名無し名人 2019/09/05 (木) 17:12:24 今後10年は聡太挑戦を受け続けるヒール役だから、強面になるのはいいことよ。 ということで今回は「渡辺明(棋士)の経歴と成績まとめ!坊主頭の理由は〇〇だった」と題してお伝えしていこうと思います!, 渡辺さんが将棋を始めたのは小学1年年生の頃、アマチュア5段の父に教えられて将棋を始めています。, 15歳でプロ入りした棋士は渡辺明さん以外では加藤一二三さん、谷川浩二さん、羽生善治さんに続く史上四人目の中学生棋士となっています。, 2013年史上三番目の若さでタイトル挑戦者となり、羽生善治さんに挑みましたがタイトル獲得には至らなかったようですね。, 竜王戦にてタイトルを奪取し弱冠20歳で竜王位を獲得していますね。20歳で竜王位にたどり着いたのは史上3番目の年少記録ではありますが, 2013年には森内俊之名人に敗れて竜王位失冠、歴代最長だった竜王位連覇は9期でストップとなります。, ちなみに頭なんですが、バリカンの使い方を間違えて部分的に1mmで >いってしまったので全て合わせるしかなくなり、丸坊主になりました。渡辺明ブログ「読売新聞朝刊の竜王戦展望。」, https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/cce22cc7259430332ba7741457ba8b07, 竜王戦のために気合を入れるためなのでしょうか?理由はどうであれお茶目な一面が垣間見えましたね(笑), ちなみに坊主にして2日目は頭が引っかかったり服を脱ぐときに髪が引っかかって苦労したようです。, 渡辺明三冠、坊主頭よくお似合いです以前の頭より、遥かによろしいですよ福崎文吾九段、その髪型個性的で野生的で? これは、これで良し, 「前より神々しくなった」「坊主がよく似合っている」「前より遥かに良くなった」など称賛のコメントが多かったです。, 今回は「渡辺明(棋士)の経歴と成績まとめ!坊主頭の理由は〇〇だった」と題してお伝えしていきました!, こんにちは!黒木革です。いろいろな情報についてお伝えしていこうと思います。よろしくお願いします。, 第36回(2008年度) 優秀棋士賞、名局賞(第21期竜王戦第7局・対羽生善治名人), 第39回(2011年度) 優秀棋士賞、名局賞(第24期竜王戦第4局・対丸中忠久九段), 第43回(2015年度) 優秀棋士賞、名局賞(第41期棋王戦第4局・対佐藤天彦八段). 渡辺 明(わたなべ あきら、1984年 4月23日 - )は、将棋棋士。 タイトル通算獲得数は歴代5位で、永世竜王・永世棋王の資格を保持。 所司和晴門下。 棋士番号235。 葛飾区立宝木塚小学校 、聖学院中学校・ … 渡辺明四段(当時)がどのような髪型だったかというと、Beforeが下の写真(近代将棋2002年4月号)。 After、坊主にして1週間後の写真が次の写真(近代将棋2002年10月号)。 >王将戦と棋王戦の防衛戦について問われた時の答えは、「どちらか勝てれば」と控えめだった。, 渡辺明ちゃん「4五桂馬は人間には指せない、カンニング!棋士の勘!プロには解るんです!」, スマホ持ち込み規制された2017年、4割ってすごい不振だよね、この時期に渡辺ってなにかあったの?, https://www.sankei.com/life/photos/190904/lif1909040032-p1.html, https://www.sankei.com/images/news/190904/lif1909040032-p1.jpg, https://pbs.twimg.com/media/EDnIrRVUEAECKBn.jpg, https://pbs.twimg.com/media/EDnIrRtUYAMegtp.jpg, https://pbs.twimg.com/media/EDnLFnVU0AAxohd.jpg, https://pbs.twimg.com/media/EQzgNcZUwAAGSlm.jpg, https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2020/02/29/a7306221.jpg. 小坊主w 12: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 10:19:52.76 ID:fBS0ytVwM 竜王戦挑戦者決定戦やっとるで 大一番や 16: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 10:21:06.31 ID:zwDfCuh+0 みっともなくハゲ散らかしとるおるやん 解説でよく出て来るやつ あれより万倍まし 小坊主w 12: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 10:19:52.76 ID:fBS0ytVwM 竜王戦挑戦者決定戦やっとるで 大一番や 16: 風吹けば名無し 2019/09/05(木) 10:21:06.31 ID:zwDfCuh+0 みっともなくハゲ散らかしとるおるやん 解説でよく出て来るやつ あれより万倍まし 渡辺明三冠、すっきり坊主はバリカンの使い方を間違えたため 【王将戦】広瀬章人八段が木村一基九段に勝ち、2勝3敗 木村九段は4連敗; 横山泰明七段、島井咲緒里女流二段夫妻が離婚 渡辺明vs趙治勲 名人の本懐 ~番勝負の鬼 勝負と真理を語る 下記動画に対局への意気込みやプレミアム参加の方への連署色紙の揮毫風景があります。 YouTube関連動画(趙治勲先生版) YouTube関連動画(渡辺 … We would like to show you a description here but the site won’t allow us. 久保利明九段が棋聖戦予選に早々と勝利(持ち時間3時間だから早くて当然)やったーと思っていましたが、王位戦予選がちょっと待てー!な状況に中盤戦までは渡辺明名人がちょっとリードでずうっと来てなかったっけ?一気にダダダっと転げているんですが(大汗)うー、今もどうにも辛い盤面です、どんどん辛くなってる棋王戦も永瀬拓矢王座少し劣勢・・・いやいやここはまだ、一分将棋になるまで粘りまくるはずですからここからはただの私見棋士ならば誰もが将棋に情熱を傾けるのでしょうが、ことに永瀬王座, 今日も予選がいろいろと王位戦、タイトル保持者としてのシードでなく、下からコツコツ戦う渡辺明名人対局たくさん見られてファンとしては儲かった気分ですそしてもしも決勝までたどり着けば、待ち構えるのは藤井聡太二冠でぐふふふふふ(きしょい)棋王戦の永瀬拓矢王座と広瀬章人八段の挑戦者決定トーナメントの対局も勿論チェックですが、久保利明九段が登場する棋聖戦が個人的ウエイトは高いかな・・・まだまだ始まったばかりの予選、負けるわけにはいかない船江恒平六段は13勝6敗と好調ですが久保利明九段、, 「天才の考え方」(加藤一二三、渡辺明著中央公論新社)本書では加藤九段と渡辺名人が、自分流の将棋などに対する考え方が紹介されています。加藤九段も渡辺名人も中学生でプロ棋士になり、偉大な記録を残している大棋士です。その点では共通していますが、生きてきた時代がかなり違うため、2人の考え方はかなり異なっているところが、読んでいて参考になりました。渡辺名人は将棋のことを「解のあるボードゲームに寄ってきている」と言っています。現代ではAIで指した手の評価を判定されることから、この言, 僕の母校・聖学院高校の9年後輩の講談師・神田伯山さんと10年後輩の将棋・渡辺明名人の対談がYouTubeにアップされていました。聖学院中学校・高等学校聖学院中学校・高等学校の教育理念、学校長からのメッセージ、沿革、生徒数・教職員数、PTA、後援会、同窓会などについて紹介します。www.seig-boys.org僕が1987年4月から1993年2月に中学高校と6年通ってきた聖学院は卒業して10年過ぎたあたりから新しい校舎や講堂が出来て少し変わり、2人が在学のときから風紀も僕らのときよりマシにな, 将棋界にも市場はある。いうまでもなく千駄ヶ谷の片隅、将棋会館の四階にそれはある。あつかう品は、もちろん魚や野菜ではなく将棋である。ダミ声は飛ばず、せりもない。しかし、やはりそこは常に熱気にまみれた人々のしのぎあいがある。<帯>勝負師の日常はあまりに残酷で美しい強くて脆い棋士たちが、知性の限りを尽くした果てに覗かせる真情を鋭く切り取った、先崎学の渾身作---取材として将棋を見るのと、勉強として将棋を見るのでは、まるで見方が, シブザイルに嬉々としていたら、その10倍楽しみにしていたBSのアナザーストーリーズ「名人がAIに負けた日~人間VS将棋ソフト~」の録画に失敗していました(うあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛天彦様ぁ)ま、まあ、これは今月中には再放送されるでしょうから今度こそは将棋情報局のTwitter、「チーム康光の軌跡」が発売されると流れてきて歓喜の声が舞っております他のチームは予定ないのでしょうか、そんなツイートもちらほら所司一門のを、おまけでTシャツつき(ゴルゴ眉)でというツイートした方、同歩, 気づけば渡辺明名人、まさかの船江恒平六段に敗北でしたかなり優勢の局面から逆転されていますねえ渡辺名人は調子の良い年も勝ちまくりってわけじゃないし、まあ、次に期待ですねあとは永瀬-藤井の対局がここでも気になります昨日のシブザイルは、将棋の部分以外は全く興味が持てなかったのですが(笑)、対局のところはめっちゃ面白かったです賑やかしとはいえ、あんな大声出ちゃう電気ビリビリを誰が考えた(苦笑)「バラエティー担当の人が居るんですね」って聞きたくもなるよね名人、相変わらず聞き取りやすい声, 第70期王将戦挑戦者決定戦リーグ⑧:藤井二冠vs佐藤九段(10月29日)の更新です。タイトルのとおり、2日の対局で豊島竜王、藤井二冠が勝ち、3日の対局で永瀬二冠が勝ちました。第70期王将戦挑戦者決定戦リーグ⑦:永瀬二冠〇(10月27日)から再掲タイトルのとおり、26日の永瀬拓也二冠vs藤井聡太二冠の勝者は永瀬二冠となりました将棋の実況を見るほどは将棋ファンではありませんm(__)m。主催の毎日新聞の会員ページだと藤井二冠の対局だけ、棋譜と解説が読めます。毎日, 第70期王将戦挑戦者決定戦リーグ⑧:藤井二冠vs佐…では、藤井聡太二冠vs佐藤天彦九段を視ました。将棋の実況を見るほどは将棋ファンではありませんm(__)m。主催の毎日新聞の会員ページだと藤井二冠の対局だけ、棋譜と解説が読めます。毎日新聞を買って下さい。https://mainichi.jp/oshosen/前回からの変更箇所を赤字にしました。豊島竜王、羽生九段、永瀬二冠が3勝無敗です。11月2日からの週に3局が予定されています。次回はそれらをまとめてです。(2, 前回は見損じたので、藤井聡太二冠vs佐藤天彦九段を見ています。先手の佐藤九段は中飛車です。27手▲4六歩、28手▽8六歩まで進んで、いよいよ戦況が始まるのでしょう。(1:30PM、追記)29手目以降、▲同歩→▽7三桂→▲7八金→▽6五桂→▲8八角→▽8六飛→▲8七歩打→▽8一飛→▲9六歩と37手目まで進みました。私は藤井二冠が優位に思えます。ただ、飛車を一筋に引いたのが良かったのかどうかはこれからでしょう。(3PM、追記)51手目▲4五歩、52手目▽同銀です。残り時間は藤井二冠:, 第70期王将戦挑戦者決定戦リーグ⑥:豊島竜王〇、永の更新です。タイトルのとおり、26日の永瀬拓也二冠vs藤井聡太二冠の勝者は永瀬二冠となりました。(以前から、勝者の棋士だけ○にしています。タイトルに「敗者を●」で表現するのは憚(はばか)れます。)勝敗表の更新部分を赤字にしました。木村一基九段vs佐藤天彦九段の結果は入れていません。対戦順序が違ってきているようなのでエクセル表の書き換えが必要かもしれません。将棋の実況を見るほどは将棋ファンではありませんm(__)m。主, https://shogidb2.com/games/c3950417d6f7c271a4256e8157f2cc45b97a2c70#lnsgkgsnl%2F1r5b1%2Fppppppppp%2F9%2F9%2F9%2FPPPPPPPPP%2F1B5R1%2FLNSGKGSNL%20b%20-%201【ポイント】●攻めを遅らせ、間合いをとる▲53歩打。何で取っても始末に悪い。●△31玉に対する、▲52歩成。●英断の▲44飛成~▲41銀。同銀左だと、▲45桂。同銀、同, 最近競馬ブームになっているようでNunberが1年に2度競馬特集をするようになってます、昨日欲しかったその前の将棋特集のNunber1010と合わせて購入してきました~今回は親仔伝説という事でディープインパクトとコントレイルは必須ですが、人の親子、岩田騎手、横山騎手の特集などちょっといつもとは違う視点の記事もありました~あと面白かったのは、福永祐一騎手と将棋の渡辺明名人との対談でして、名人は当然将棋特集にも登場しておりスポーツ選手じゃないのに1号おきにという快挙を成し遂げてます~, この渡辺明文名人春王の週刊文春の告発記事から、もう約4年も経つのですね今4年前の記事を読んで、その時の状況を思い出しましたが、この週刊文春の渡辺明名人文春王の告発記事を見た瞬間、爆笑したのを覚えていますこの当時の将棋村は、渡辺明名人文春王を支持がほとんどで、「将棋の強いプロ棋士の〇〇が三浦九段を黒だと言ったから黒だ」というプロ棋士や将棋村の高齢ゲーマー達の発言に、「コイツら頭の中は大丈夫か?」と思っていました私は騒動が起きた時から、この問題は現行犯でなければ証拠を抑えられないと思っていた, 将棋日本シリーズ準決勝渡辺JT杯覇者-豊島竜王戦観ました!(・∀・)藤井聡太きっかけのにわか将棋ファンなので、将棋の詳しい説明はできませんが…めちゃくちゃ面白い対局でした!\(>∀<)/3月のライオン好きの妄想将棋ファンなので、棋士の先生方の詳しい説明はできませんが…郷田先生の解説込みで面白かったです!(早指しなのに、読み筋をバシバシ示してくれて、解りやすかった)自分を, 先日、移動時にJR博多駅でたまたま発見。『鬼滅の刃』のラッピング車両が走っているんですね。↑主人公の竈門炭治郎↑鬼にされちゃった妹の禰豆子↑仲間の伊之助↑同じく仲間の善逸↑今回の映画の主人公?柱の煉獄さん。煉獄さんの生き様を子どもたちに見て欲しい。大人も泣ける仕様になっているはず。(映画見に行く気はゼロ、漫画から想像)本日は先程、魔王の名人就位式が生放送。魔王のうるうる初めて見た。火曜日は豊島叡王の就位式が生放送。叡王戦どうなるのかな?気になりすぎます。。。スポー, 渡辺名人のお出ましにはまだ時間があるので、これまでの振り返りなどしています対戦相手が今最も「持っている」というか、良い意味で取り憑かれている?豊島竜王魔王対きゅん、3連覇を見たい私ですがそして決勝の相手が永瀬軍曹だ~!早指し戦で泥仕合なんてワクワクする、かつては渡辺名人と行方九段の300手近い驚異の泥仕合もあったことだし!あ、でも、今千日手辞さずは豊島竜王のほうか昨日は王位戦予選では斎藤八段と石川四段というA級棋士と棋士歴1年のC級2組棋士の対局滅多にに起きないような格の差の対局で, 個人的メインは王位戦予選渡辺明名人のお出ましですから♪王位戦は持ち時間が4時間、王座戦は5時間、いずれにしても1日仕事になりますので、アベマのAI値などではまだまだ現時点で優劣はつけられません(というより、今ついてる差は5%の範囲内だし、時間差もあまりついてない)横山泰明七段も油断できない相手ですしそして、どっちが勝っても次の対戦相手が先崎学九段-片上大輔七段の勝者との対戦なのよね・・・もし、渡辺名人VS先崎九段ってなったらまたまた悩ましいです昨日はにの討ちあいで楽, NHKNEWSWEB2020年10月9日4時17分将棋の羽生善治九段が、9日から八大タイトルの1つ、「竜王戦」の七番勝負に臨み、勝てば前人未到の「タイトル通算100期」を達成します。羽生九段は「いま持っている力を出し切って、悔いの残らないシリーズにしたい」と意気込みを語りました。将棋の第33期竜王戦は、タイトルを保持する豊島将之二冠(30)に羽生善治九段(50)が挑む対局となり、9日から東京で七番勝負の第1局が行われます。羽生九段は今回の七番勝負を制すると、平成元年から積み上, 7/7初投稿7/15王位戦第2局を追加しました7/18棋聖戦第4局を追加しました8/3王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝・久保ー大橋戦を追加しました8/15名人戦第5局を追加しました9/22順位戦A級・豊島ー菅井戦王位戦第3局を追加しました10/6王位戦第4局竜王戦挑決第3局王将リーグ藤井(聡)ー羽生戦王将リーグ豊島ー藤井(聡)戦を追加しました厳選10局に番号とタイトルを付けました新型コロナウイルスによる, おはようございます!昨日関西将棋会館で行われた第70期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)の挑戦者決定リーグ戦で豊島将之竜王(30)に藤井聡太ニ冠は171手で破れました。藤井聡太ニ冠は公式戦で豊島竜王に6敗ですね。午前10時にはじまり午後8時56分に終局今期王将リーグでの成績は豊島竜王2勝0敗藤井ニ冠0勝2敗と明暗が分かれました。王将リーグは7人の棋士が総当たりで対戦し優勝者が渡辺明王将(36)に七番勝負を挑みます。やはり豊島竜王は強いですね。, NHK杯将棋トーナメント「渡辺明名人vs増田康宏六段」です。矢倉の戦いとなりましたが、後手番の増田六段は現代調ですね。激指15が指摘した敗着の一手。ここは△4五銀▲同桂△2二玉▲3四歩△同金▲3五銀打△4五金▲3四銀△3三銀打▲4五銀△9八歩打▲同香△9六歩打▲2三歩打△同玉とすべきだったようです。この一手から先手有利になっています。, 第70期王将戦挑戦者決定戦リーク①゙:藤井二冠vs羽生九段(9月22日)で藤井聡太二冠と羽生善治九段との棋譜を見ていました。68手△5九龍→▲4七玉→△5ハ銀打→▲同金→△同龍→▲3七玉→△3六歩→▲2六玉→△2五香打→▲同角→△1五金打→▲同玉→△2四金打までで羽生九段は藤井二冠に初勝利でした。68手5九龍が決め手だったのですが、40手前後から見直してみます。早速、勝敗表を作りました。羽生九段には幸先よい1勝です。木村一基九段は「中年の星」と言われましたが47歳です。羽生九段は現, 羽生善治九段、藤井聡太2冠に公式戦5戦目で初勝利!王将リーグ開幕戦で好スタート切るhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200922-09220143-sph-ent羽生善治九段、藤井聡太2冠に公式戦5戦目で初勝利!王将リーグ開幕戦で好スタート切る(スポーツ報知)-Yahoo!ニュース将棋の羽生善治九段(49)が22日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた第70期王将戦挑戦者決定リーグ開幕戦で藤井聡太2冠(18)=王位、棋聖=に後手番で勝ち、渡辺明王将(3, 将棋の第70期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負で渡辺明王将(36)の対戦相手を決める挑戦者決定リーグ開幕局が22日、東京都渋谷区の将棋会館での藤井聡太2冠(18)―羽生善治九段(49)戦で午前10時に始まった。あらかじめ実施された抽選により先手は藤井。初手は角道を開ける7六歩だった。羽生の応手は3四歩。持ち時間は各4時間。正午から40分間の昼食休憩がある。想像するに、壮絶な戦いになりそうな気配が・・・。(^_^;), 感想将棋は小学生の頃、伯父から教えてもらった。私が中二の時、脳溢血で倒れて半年ほど寝たきりの後他界したが、倒れる少し前から自分が勝てるようになって「変だな」とは思っていた。そんな伯父が得意にしていたのが「棒銀」。先行する歩の後を付いて行きながら銀が敵陣に攻め込む。だから「攻めは銀」「守りは金」というイメージは持っていたが、藤井君は戦局によっては、守りを捨てて金が攻め込む時もあったという。代表的な戦いの中の一手を取り上げて、その意味も説明され、ちょっとかじった程度の者でもかなり楽しめた。, こんにちは「将棋世界」11月号は10月2日発売です。渡辺明新名人誕生!名人戦を語る22ページインタビュー●カラー特集インタビュー:渡辺明新名人誕生!名人戦を語る・第6局自戦解説・七番勝負総括●プロ棋戦・藤井聡太、最年少二冠達成!第61期王位戦七番勝負第4局木村一基王位vs藤井聡太棋聖・第5期叡王戦七番勝負永瀬拓矢叡王vs豊島将之竜王【第8局・第9局※速報】・第68期王座戦五番勝負第2局永瀬拓矢王座vs久保利明九段・第33期竜王戦, まいどどうも。竜王戦の挑戦者決定戦が終わり、とよぴ竜王に挑むのは、羽生九段となりました。丸山九段の伝家の宝刀、『一手損戦法』を堂々と受け止めての勝利。第一局で同じ戦法で負けてからの返り討ち。羽生さん(の手)だけでなく、視聴者の多くが震えたと思うんですが・・・あうあうあぁぁ~~(涙)どうしましょ~~(涙)昔から羽生さんが好きですし、通算タイトル獲得100期という凄まじい記録がかか, この記事は3年前の記事ですが、渡辺明文春王の三浦九段冤罪事件は将棋村の高齢ゲーマー達の異常さを際立たせたと思います改めて今事件を振り返っても、まず私は三浦九段のソフト不正の証拠は現行犯でない限り、抑えられないと思っていましたそれにこの当時の三浦九段は、タイトル獲得や名人挑戦の経験もあるバリバリのA級棋士で、その大棋士をソフト不正で証拠もなく疑うのは、将棋村は狂っていると思いましたこれは絶対証拠も出ないし、実績のあるA級棋士を否定するとは酷いと思っていたら、将棋村の99%が渡辺明文春王の告発, 僕の母校は「聖学院中学・高等学校」です。聖学院中学校・高等学校聖学院中学校・高等学校の教育理念、学校長からのメッセージ、沿革、生徒数・教職員数、PTA、後援会、同窓会などについて紹介します。www.seig-boys.org第86期生(1992年度)として1993年3月に高校を卒業してから27年、母校には訪れていません。最近、メディアで見かける母校の後輩には将棋の渡辺明棋士(10年後輩)や講談師の神田伯山さん(9年後輩)がいます。渡辺明・神田伯山の対談⇒https://www.sei, 第70期王将戦 挑戦者決定戦リーグ⑨:豊島竜王、藤井二冠、永瀬二冠〇(11月3日), 10/2『将棋世界 2020年11月号』渡辺明新名人誕生! 名人戦を語る22ページインタビュー. 棋士の渡辺明の坊主がよく似合っている — 田中濯 (@Arvvu7) November 24, 2019 渡辺明四段(当時)がどのような髪型だったかというと、Beforeが下の写真(近代将棋2002年4月号)。 After、坊主にして1週間後の写真が次の写真(近代将棋2002年10月号)。 渡辺明三冠、坊主頭よくお似合いです 以前の頭より、遥かによろしいですよ 福崎文吾九段、その髪型個性的で野生的で? これは、これで良し — スーさん (@oyaoyasumio) November 24, 2019. 千駄ヶ谷市場|うぅ失敗|気にしてなかった銀河戦|第70期王将戦 挑戦者決定戦リーグ⑨:豊島竜王、藤井二冠、永瀬二冠〇(11月3日)|第70期王将戦 挑戦者決定戦リーグ⑨:藤井二冠 〇、羽生九段 〇(11月1日) #渡辺明に関するブログ新着記事です。|185. 近代将棋2002年11月号、渡辺明四段(当時)の連載自戦記「18歳高校生棋士 トップを狙え!」より。, もうすぐ2学期が始まって1ヵ月になります。大学に行かない自分にとって学校で授業を受けるのはこの2学期で最後になります。有意義に過ごせればいいなと思っています。, さて、写真を見て頂ければわかるのですが、2ヵ月程前に坊主にしてしまいました(写真を撮ったのは坊主にして1週間後くらい)。夏なので短くしようと思ったのと、気合いを入れるためです。10年以上髪型を変えていなかったので、会う人会う人にいろいろ言われました(笑) しばらくはこんな感じでいこうかなと思っています。, 渡辺明四段(当時)がどのような髪型だったかというと、Beforeが下の写真(近代将棋2002年4月号)。, 故・山口瞳さんは、中原誠十六世名人がまだ20代前半の頃、「中原名人は40歳を過ぎても今と顔が全く変わらないだろう」と予言して、その通りになった。, これは、中原名人が若い頃から老成した雰囲気を持っていたからで、そのようなタイプの人は顔が変わらないというのが山口瞳さんの持論だった。, そのような意味で言えば、渡辺二冠も10代の頃から老成した雰囲気を醸し出していると言われていたので、顔が変わっていないのは山口瞳さん流には当然のこととなるのだろう。, 「三番勝負の初戦を落として後のない先崎は、いささかハデな格好で対局場に現れた。『ジャンボ尾崎が着てるような感じの柄のシャツですよ』と聞いて、おおっ、と思う」, 「一足先に四段になった村山聖が杉本昌隆三段の将棋を『振り飛車の本格正統派』と評したことがあった」.