しかし、イギリス人探検隊とインディアンの仲は険悪で、2人は争いを止めようとしますが......。 そもそも昔のポリネシア人は太っていること自体が珍しかったにもかかわらず、ディズニー版マウイは、ポリネシアの人々が想像してきた伝説上のマウイと違って太り過ぎです。 洋画で文化(人種・エスニック・宗教など)が違う人物が出てくる映画を探しています。私はいまアメリカの大学に留学しているのですが、Intercultural Communication(異文化交流)の授業のグループプレゼンテーションで、映画の中から、文化 実際にネバーランドのインディアンキャンプにはトーテムポールがありますが、ブラックフット族にはトーテムポールを作る文化はありません。 107分. 「あの子を探して」の舞台は中国の農村の小学校です。母親の看病のため1ヶ月学校を離れなければならなくなったカオ先生に代わって、村長に連れてこられたのが13歳のウェイ・ミンジー。中学校も出ていないミンジ―は突然28人の子供を受け持つことになります。到底まとまらない小学校のクラス。そんな中、一番やんちゃだった少年のホエク―がある朝学校に来ません。ホエク―は貧乏な家庭の子供で、病気の親に代わって街に出稼ぎに行ってしまったのでした。ホエク―を探しに街に出たミンジ―でしたが、なかなかホエク―を見つけることができません。困り果てたみミンジ―は思い切った行動に出ます・・・, 90年代末に作られた映画で、農村を舞台としており、上海や北京などの大都市しか知らない日本人が観ると、今の中国とは全く異なる生活教育環境に驚き、興味をそそられます。, しかし、より興味深いのは同じ映画に関して感想を語り合う、日本と中国の学生の映画の見方が驚くほど異なっているという点です。, 冒頭のシーンで、代用教員として村に来たミンジ―は給料の50元をきちんと払うようにとカオ先生に迫り、カオ先生はそれを村長に「押し付け」ます。村長は金はないので後で払うと口約束をします。, 別の場面では、街に行ってしまったホエク―を探し出すために、ミンジ―は残った生徒に持っているお金を全部出すように言います。それでも足りないとなると、ミンジ―は生徒に家から一人5角づつ来るようにと指示します。, こうしたやり取りは日本ではあまり見ることがなく、学校でこんなことを先生が生徒に言ったら大問題になるだろうという感覚さえ抱かせます。, 一方で、同じ映画を見た北京師範大学の学生には、こうしたお金のやり取りはさほど重要なものとしては写っていません。むしろ、この映画を見てどうして日本人学生がそこまでお金についてのお話を持ち出すのかが理解できないと言います。, 「生活の中ではいろんなことがお金から始まっているけど、最後には段々と周囲の人や出来事がみんな人を変えていって、その中にすごくたくさん愛情が加わって、それで徐々に最初のああいう私利の目的から離れていく。そういうの中国人の本性じゃない?中国人は「性は本善なり」でしょう((笑))」, ゲシュタルト心理学に「図と地」という考え方があります。視野に二つの領域が存在する時、一方の領域には形だけが見え、もう一方の領域は背景となります。この形の部分を「図」と言い、背景の部分を「地」と言います。(*図の「ルビンの壺」で顔を見るか壺をみるか、ということ), 映画の中で、お金と情という二つのものが描かれているわけですが、日本人学生にとっては「お金」が前面に出てきて「図」として見え、「情」は背景として後方に位置します。一方で、中国人学生にとっては「情」が前面に出てきており「図」として見えているわけで、「お金」背景として後方に位置します。, そのため、中国人学生からすると日本人学生がどうして背景にしか過ぎない「お金」にそれほど固執するのかがわからないわけです。, この現象を、ホフステードの異文化理解の観点から考えると、そこには日本と中国で異なる集団主義と個人主義(Individualism)の文化差があることが見てとれます。, 中国の集団主義・個人主義スコアは20です。これは中国が集団主義の文化傾向を持っていることを示しています。集団主義の文化においては人間関係が非常に重視されます。そして所属する家族や集団に対する責任が強く意識されます。そのため、集団主義の観点から映画を観ると、前面に出てくるのは、村で暮らす人々の情を通じた繋がりであり、ミンジ―のホエイ―に対する心配や思いになるわけです。, 一方で日本の集団主義・個人主義スコアは46です。これは日本が中国に比べると個人主義の文化傾向を持っていることを示しています。(*日本文化自体は個人主義の文化とは言えませんが、中国との相対比較においては個人主義になる) タイガーリリーをフック船長から救ったピーターパンが酋長として選ばれた時の儀式では、タイガーリリーもピーターと一緒に踊ったりと儀式に参加しています。ところが、ブラックフット族の儀式に原則女性は参加することはできないのです。, 2016年に公開の『モアナと伝説の海』では、南国の島モトゥヌイを舞台に、海に愛された少女モアナと半神半人のマウイが大海原を大冒険する物語です。 �� ��H+�鈦�הh��4#��d����r �"�*�h�93 �%�Ֆp�!�vDP�[!/g 0"4D�Q��Ɉ0��ދAM���ݻ�c>J�t6>茒Y����"��"_��/�aԽ�ϧ�5� =:�=Nj!.�rQ���&40j��$O 洋画で描かれている日本文化ってちょっと不自然なところがありますよね。ディズニー映画も例外ではなく、異文化が不自然に表現されています。今回は『ポカホンタス』、『ピーターパン』、『モアナと伝説の海』で実際の文化との相違点を説明します。 ホーム > 映画ニュース > 2020年4月9日 > 【配信作品おすすめコラム:第2回】配信映画がかなえた“見る異文化体験” アジア最新ヒット作をチェック! 異文化に関する映画を鑑賞しながら、異文化理解について参加者の方々と一緒に考えます。 申込み不要です。 このページのトップへ そして、その映画をきっかけに、詳しい文化や、実際の歴史などを調べることができたら一番いいのかもしれません。, 2016年 % � ��Ij'EF����mO�}�7R��4��YH!=�;�ߟ&)��N)0��ʱ�+��媔�r%k,��?���`r"� 洋画で描かれている日本文化ってちょっと不自然なところがありますよね。ディズニー映画も例外ではなく、異文化が不自然に表現されています。今回は『ポカホンタス』、『ピーターパン』、『モアナと伝説の海』で実際の文化との相違点を説明します。, 外国のアニメに出てくる日本人のキャラクターは、日本人から見ると結構おかしな設定が多いと感じませんか? 洋画で文化(人種・エスニック・宗教など)が違う人物が出てくる映画を探しています。私はいまアメリカの大学に留学しているのですが、Intercultural Communication(異文化交流)の授業のグループプレゼンテーションで、映画の中から、文化 アメリカ 122 0 obj <> endobj 151 0 obj <>/Filter/FlateDecode/ID[<236A29DAD208FA49944E8E6A571E3C05><620C0EA78B788F47A01D6FEB1DF7EC02>]/Index[122 51]/Info 121 0 R/Length 131/Prev 255307/Root 123 0 R/Size 173/Type/XRef/W[1 3 1]>>stream h�bbd```b``�"��H+�H1�d9&��I]0�&�A$s0�}L2�E���(�H�(0��l� H��V�o�F�W�q+���S� @�el:���~��u�.�d����}y�ɺDr�Al�<=>�GR�ZX��ǻ���y�,����� \-���^V���peH ��G0�RƂ�(�'�7�}:~}�����f�˶��n���=���(�U ��7v_@|��\+����!%��WC���������0�w���������v�����5���P�}�z�n�?A これまで外国映画は、配給会社によって日本人の感覚で理解できるだろうと判断された作品が厳選されて輸入されていたが、配信市場の充実によって世界中の多くの作品が、ユーザーの視界にそのままダイレクトに飛び込んでくるようになった。Netflixでは、インドや中国語圏のみならず、韓国はもちろんインドネシア、マレーシア、シンガポール、フィリピンなどアジア各国のソフトが続々と劇場に先駆けてラインナップされ、ここにきてトルコやエジプトなど中東系の作品も増えている。, ムトゥ 踊るマハラジャ≪4K&5.1chデジタルリマスター版≫[Blu-ray/ブルーレイ], 【配信作品おすすめコラム:第1回】新藤兼人、フェリーニ、ブニュエル、「ROMA ローマ」が拡張する映画的記憶, アニメ「ゴジラ S.P」PV&ビジュアル初公開 PVにはジェットジャガーらしきロボットも登場, Netflixアニメ「エデン」高野麻里佳、山寺宏一ら出演決定 21年5月に全世界配信, 庵野秀明初監督OVA「トップをねらえ!」全6話を劇場上映 来場者特典は生コマフィルム, 見どころ解説・レビュー 実話から着想を得た感動サクセスストーリー! 中条あやみの熱演光る!, 【2週間無料トライアル】メジャーからZ級まで世界中のホラー映画・ドラマが《見放題》, ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の7日間 デビッド・リンチの「ローラ・パーマー愛」、そして「The Return」攻略ガイド, フェイス/オフ ジョン・トラボルタ&ニコラス・ケイジの“両極演技”に震える、ハードな入れ替わり物語, 第2回:史上初!秋の重要映画祭スイープを成し遂げた「ノマドランド」はこのままアカデミー賞も制するのか? - 「賞レースのユクエ」byオスカーノユクエ -, 第4回:T・ジョイPRINCE品川 花田尚謙支配人 - やっぱり、映画館で見たい! -, 北川景子主演「ファーストラヴ」本予告完成 Uruが主題歌に書き下ろし曲、挿入歌に新曲を提供, 柳楽優弥、北斎が「鬼滅の刃」に与えた影響に驚き 田中泯は「北斎に喜んでほしい」と願いこめる, 【国内映画ランキング】「鬼滅の刃」3週目で歴代興収ランクTOP10入り、2位「罪の声」は好スタート, 【コラム/細野真宏の試写室日記】劇場版「鬼滅の刃」興行収入200億円突破はいつ? 「千と千尋の神隠し」超えの可能性は?, デビッド・リンチの「ローラ・パーマー愛」、そして「The Return」攻略ガイド, ジョン・トラボルタ&ニコラス・ケイジの“両極演技”に震える、ハードな入れ替わり物語, 第2回:史上初!秋の重要映画祭スイープを成し遂げた「ノマドランド」はこのままアカデミー賞も制するのか?, 「ストックホルム・ケース」(C)2018 Bankdrama Film Ltd. & Chimney Group. 172 0 obj <>stream endstream endobj 123 0 obj <>/Metadata 3 0 R/OpenAction 124 0 R/PageMode/UseThumbs/Pages 120 0 R/StructTreeRoot 7 0 R/Type/Catalog>> endobj 124 0 obj <> endobj 125 0 obj <>/Font<>/ProcSet[/PDF/Text]>>/Rotate 0/StructParents 0/Tabs/S/Type/Page>> endobj 126 0 obj <>stream h�b``�b``z����|��01G��30�c`he~�t�ٞلI�)��)�(S.�)gC�r���Oj��K�1X�1b���к��5�l����4�%�tV�'\� �� 私は映画を観るのが趣味ですが、1月末から毎週末話題作が公開されて観るのが追い付かない状況です。(笑), 私は特に洋画が好きですが、異文化を知る上で映画は視覚面から入れるのでとても良いツールだと思います。, そこで今回は、私がおすすめする異文化交流・衝突を描いた映画作品を紹介していこうと思います。, バルセロナに留学したフランス人の大学院生が、様々な国からの留学生が集まるアパートで共同生活を送る様を描いた青春コメディ映画です。, 共同生活を送る中で、国や文化の違いから起きるギャップや主人公のヘタレっぷりが楽しい作品です。この作品で描かれる学生の共同生活は、現在日本にいる外国人留学生の生活にも相通じるものがあると思います。日本に居る留学生も複数名でルームシェアをしているケースが多く、また日本語学校や専門学校、大学では様々な国からの留学生と交流があるからです。(例えば、当校で以前アルバイトしていたミャンマー国籍の留学生は、日本でネパール人の留学生と知り合って結婚しました。), 1930年の台湾で起きた有名な抗日暴動、霧社事件を日本人キャストもふんだんに起用して描いた大作です。, どれくらい大作かというと、前後編の2部作併せて上映時間276分!一気観しようとすれば、休日1日を費やすことになると思います。しかしながら、重厚なドラマと迫力のアクションシーンでしっかり集中して観れますし、最初はお互いを理解しようと歩み寄っていたのが次第に溝が深まり衝突してしまう様は侵略をした日本人側から観ると、非常にやるせない気持ちを抱いてしまうでしょう。, こちらも日本の中国統治時代を描いた作品ですが、セデック・バレよりはもっとコメディタッチ・・・と思いきや強烈なラストシーンがトラウマ級の作品です。, 日本兵を匿った中国の農村民たちと日本兵、奇妙な友情が芽生えていましたが、それが最終的に悲劇的な結末を迎える様は観終わった後、強烈なインパクトが残ります。, 監督・主演を務めたチアン・ウェンはその後、ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリーなどに出演し、国際的な名声を高めていくことになります。この作品では中国政府と揉めましたが、反骨精神を貫き通し、最終的に中国国内でも解禁される作品となりました。, 中東某国の独裁者が影武者に入れ替わられ、難民としてニューヨークで暮らすうちに本当に正しい独裁とはなんなのか、ということを思い直し改心するストーリーです。(民主主義万歳、みたくならないのがポイント), 彼は失墜した後、オーガニックショップで働きだすのですが、ライバル店にテロを仕掛けたり、経営者のリベラルな女の子に恋したりと独裁者というのをネタにしたギャグが満載です。それでいて、アメリカの資本主義が本当に正しいのか?という点に切り込んでいくのは、鋭い視点だと思います。, 中日ドラゴンズに移籍したメジャーリーガーが日本野球界で経験するギャップを面白おかしく描いたスポーツコメディ映画です。日本独自のしきたりや風習に苦しむ主人公が徐々に適応し、活躍していくさまが描かれます。, 一時期、アメリカの奥様に絶大な人気を誇ったトム・セレックが主演で、日本からは故・高倉健が中日の監督役で準主演しています。, もちろん、映画で描かれる異文化交流・衝突はあくまで誇張したものが多いのも事実ですが、外国人と話してみよう、外国の文化を調べてみよう、といったことの入り口になると思います。また、外国人と共通の話題としてのツールにもなりますよね。, 今回紹介した以外にも、異文化を描いた映画作品はたくさん存在します。週末などを使って、気軽に異文化体験してみるのも良いかもしれませんよ。, この記事書いた人竹村 講師外国人留学生の就職相談・教育は2000人以上! 元一部上場医療企業営業マン。前職の経験を元に、生徒に即戦力になってもらえるようビジバシ教えてます!, 当校担当者とお打ち合せ・面接等をする際にこちらからオンラインビデオ通話ができます。, JapanJobSchoolが運営する日本企業様向けメディア「Divership」, おすすめの生徒などの求職者情報を配信しています。JapanJobSchoolにどんな生徒がいるのか覗いてみてください。. 日本映画や日本人歌手の海外コンサートなど,マス・メディアによる効果的な日本の紹介が必 要である。第三に,異文化理解・文化交流のための人材育成である。ツーリズムに携わる人びと ネバーランドの住民は人魚や妖精、動物の衣装を着たピーターの部下のロストボーイなど多種多様なキャラクター達がいます。その中には赤い肌のインディアンもいて、日々ロストボーイ達と戦争ごっこを繰り広げています。 個人主義の文化においては、個人は自分自身への責任を持っていると考えられます。個人と個人は分断されておりそれぞれの責任を持つ主体であると考えられます。個人主義の観点から映画を見ると、前面に出てくるのは、個人と個人のやりとりです。, この映画の場合、そのやり取りの多くの場面で「お金」が介在するので、ほとんど日常生活で見ることのない先生が生徒からお金を徴収する場面(=カツアゲに見える)を観た日本人学生は、異様な感覚を抱きお金の存在を前面に感じ取るわけです。, これは、どちらの見方が正しい正しくない、という話ではなく、ただ単に同じものを見たときに何を前面の「図」としてみて、何を背景の「地」としてみるのかという文化の傾向に基づく認識の差の話です。「ルビンの壺」の絵で、壺をみるか向き合った人の顔をみるか、という話に近いと思います。, しかしながら、こうした感じ方の差は往々にして相手の見方の否定につながっていきます。映画を見た後の日本の学生たちは、あまりにも露骨にお金の話が前面に出てくるので、これを、, また、「情」を前面に見て「お金」を背景にある些細なこととみる中国人は、日本人の反応が理解できません。 異なる文化を持った人々が同じ映画を見て対話することで、無意識のうちに生ずるお互いの生活感覚レベルのズレを意識化しようとする試みです。それをきっかけとして自他を再認識しコミュニケーションに新しい展開を生み出すことを目的としています。, 全国各地でこの円卓シネマの試みがなされていますが、山本と姜(2011)が行った、早稲田大学と北京師範大学の学生を対象にした取り組みが非常に興味深いんですね。今回は、このお二人の研究を手がかりにして、日中の価値観の違いを探っていきたいと思います。, この円卓シネマでは、チャン・イーモウの映画「あの子を探して」が題材として使われました。それぞれの学生が映画を見て、まず日中それぞれの学生の間で議論を行い、その内容を基に日中相互の学生が対話を行っています。, 映画「あの子を探して」は、「紅いコーリャン」等で知られる中国のチャン・イーモウ監督の作品です。この映画で、チャン・イーモウはベネチア映画祭で2度目のグランプリを受賞しています。, (あらすじ) そして、ディズニー版ではマウイは人間の両親に海に捨てられ「神の釣り針」を与えられた後、神になっていますが、もともとの神話では月の女神、ヒナと人間との間に生まれた子どもという本当の意味で半神半人なんです。, ディズニー映画に登場する異文化と実際の文化の微妙な違いに気付いていただけたでしょうか? All rights reserved. やはり、異文化を描くとどうしても製作側が持っているその文化の典型的なイメージが強く出てしまいます。それは世界的に影響力のあるディズニー映画も例外ではありません。 h��V�n"G��"���M�/�ʒ f�ﮌא�x��Y 3hK��i?`�+NU� �o�kEȞ���3��)N(aJ��!���PġR!�i�4 ・映画を通して異文化(アメリカの大衆文化と人種問題)を理解する。 ・映画教材を用いての英語学習(リスニング)について、演習形式で理解する。 講習の概要 映画を通した異文化理解 チラシ はこちら. [映画.com ニュース] 映画評論家・プロデューサーの江戸木純氏が、今や商業的にも批評的にも絶対に無視できない存在となった配信映像作品にスポットを当ててご紹介します!, ***********************************************, 今回取り上げるのは、「ムトゥ 踊るマハラジャ」(1995)の“スーパースター”ラジニカーント主演作となるタミル語インド映画「Petta」(カタカナ表記:ペーッタ)と、中国で興収750億円を突破するメガヒットを記録している中国製SF超大作「流転の地球」の2本。それぞれ2019年1月10日、2月5日に本国で劇場公開された話題作が、日本劇場未公開&ビデオ未発売のまま、同年5月末にNetflixで日本語字幕つき(「流転の地球」は吹き替え版も)で世界同時配信されているという事実だけでも十分な“事件”である。(※「Petta」は在日インド人向け日本語字幕なしの上映会が数回開催されている。), 正直な話、この2本、どちらもパワフルな娯楽映画なのだが、物語的には各所で破綻しているし、突っ込みどころが満載で、傑作や名作というより怪作と呼ぶべきタイプの作品だ。だが、だからこそ多くの日本の映画ファンに見て欲しい。, 最大の理由は、この2本が外国の観客のことなど考えず、自国(母国語圏)の観客を第一に喜ばせるために作られた極めてドメスティックな純国産映画だから。つまり、随所に登場する、外国人には理解不能な強引な展開や国際的バランス感覚の欠如こそが大きな見所、この違和感や驚きこそが“見る異文化体験”としての知られざる外国映画を見る楽しみそのものなのである。, カルティック・スッバラージ監督の「Petta」は、インド北部ヒマラヤ山脈の麓ダージリンのとある大学から始まる。金持ちの子息ばかりを集めたその学校は風紀が乱れ、学生寮では不良上級生たちによるいじめが横行していた。そこに現れたのが新しい寮長カーリ。彼は食堂の不味い料理を改善し、いじめを一掃、さらに愛し合う学生の恋を成就させる。だが、カーリがその学校にやってきたのにはある別な理由があった。やがてカーリの目的が明らかになると、物語は20年前にマドゥライで起こったある悲劇を語り、そして想像を絶する復しゅう劇へと暴走していく。, ドラマシリーズ10話分くらいの内容を約3時間に詰め込んだ濃厚な喜怒哀楽のコースターライドは、ラジニ(現在69歳)が驚異の若作りで歌い、踊り、ヌンチャクを振り回し、見得を切る無敵のラジニ歌舞伎上級者コース。そこで繰り広げられるのは「ムトゥ 踊るマハラジャ」の明るい楽しさとはまったく別次元の壮絶な復しゅう迷宮。これだけ人を殺しまくるラジニは珍しく、驚くファンも多いと思うが、実は南インドの娯楽映画、特にアクションのジャンルには暴力性の強い作品が多く、「ムトゥ 踊るマハラジャ」のように徹底的にハッピーな作品の方が珍しいのだ。. しかし『モアナと伝説の海』においては5年ほど現地調査をしてもポリネシアコミュニティの人々から非難の声が出てしまっています。 白い砂浜に美しい海と島にある火山などの形状からハワイ島をイメージさせられますが、モトゥヌイは実際には存在しない島という設定です。登場人物はハワイ・サモア・タヒチを含むポリネシア人をモチーフとしています。 西洋人が考える典型的なポリネシア人のイメージが強すぎると、ポリネシアのバックグラウンドを持つ人々から非難の声が挙がっています。 好奇心旺盛で知性に溢れたインディアンの族長の娘、ポカホンタスはイギリスからやって来た開拓者ジョン・スミスと言葉の壁を越え、恋に落ちます。 インディアンやポリネシアンに馴染みのない私たち日本人には分からないかもしれませんが、ディズニーに登場するインディアンやポリネシアの人々はちょっとおかしな点があるんです。今回は『ポカホンタス』、『ピーターパン』、『モアナと伝説の海』を例に実際の文化との違いを挙げていきます。, 『ポカホンタス』はディズニー史上初めて実在の歴史上の人物を主人公にした映画です。 日本映画や日本人歌手の海外コンサートなど,マス・メディアによる効果的な日本の紹介が必 要である。第三に,異文化理解・文化交流のための人材育成である。ツーリズムに携わる人びと 洋画で描かれている日本文化ってちょっと不自然なところがありますよね。ディズニー映画も例外ではなく、異文化が不自然に表現されています。今回は『ポカホンタス』、『ピーターパン』、『モアナと伝説の海』で実際の文化との相違点を説明します。 確かに自分達の文化が外国の映画に出てくるのならその国の勝手なステレオタイプで描かれるのは気になってしまいますね。私たちが出来ることは、映画の中での文化はあくまでフィクションとして考え、鵜呑みにせず、作品として楽しむことです。 「円卓シネマ」という異文化理解の取り組みがあります。 異なる文化を持った人々が同じ映画を見て対話することで、無意識のうちに生ずるお互いの生活感覚レベルのズレを意識化しようとする試みです。それをきっかけとして自他を再認識しコミュニケーションに新しい展開を生み出すことを目的としています。 全国各地でこの円卓シネマの試みがなされていますが、山本と姜(2011)が行った、早稲田大学と北京師範大学の学 … 自然を愛するポカホンタスはアライグマのミーコとハチドリのフリットと一緒にいることが多く、柳の木のおばあさんの言うことにも素直に耳を傾ける自然を愛する性格です。 また、スミスが父親に処刑されそうになった時は身を挺して庇う勇敢な女性です。, 本作の主人公ポカホンタスはアメリカのヴァージニア州東部に集落があったインディアン・ポウハタン族です。 タイガーリリーはインディアンの酋長の娘で可愛いけど気の強いピーターのよき友人の一人です。ピーターを目の敵にしているフック船長に攫われた時も、毅然とした態度を取りピーターの居場所を言いませんでした。, 劇中で頭脳派なウェンディの弟ジョンは、ネバーランドに住むインディアン達のことをとても残忍なブラックフット族と説明しています。しかし、映画の中のインディアン達は、実際の様々な部族の文化がごちゃ混ぜになっています。 copyright © ホフステード・インサイツ・ジャパン株式会社 また、タイガーリリーは映画の中で酋長の娘であり、インディアンのプリンセスとして扱われていますが、そもそもインディアンに王族というものは存在しません。インディアンの社会は民主主義で誰もが平等です。 ず、実際に伝わっている歴史では、彼女がスミスに出会ったのは10歳、11歳の時なので恋が始まるはずもありません。 異文化理解・国際情勢をテーマに語れる映画(中学生向け)を探しています。13~16歳の生徒を対象にした国際理解グループで、定期的に映画会をしようと思っています。 映画の前か後にそこで見られる異文化 … インディアンもポリネシアも名前は聞いたことがあるけど、詳しい文化はあまり知らないという方も多いので映画を観たことがあっても、その描かれ方に違和感を感じた方は少ないと思います。 &3I�����M�����S��+� ��v@�6�GHf`��ξ�edӄ�'褉y�/3�W��5Da�WUw�sՐ �c$����Ə��������. コミカルなキャラクターとして描かれているマウイは腕の立つ航海士なのに、泳ぎが苦手。お調子者で、モアナにはちょっと傲慢な態度をとっていますが、赤ん坊の時に海に捨てられたことから自分自身を信じることのできない、しおらしいところもある憎めないキャラクターです。, 本作の主人公の1人、マウイは実際のポリネシア神話に登場する伝説の人物で、ポリネシア人にとっては偉大な英雄として扱われています。 実在の人物ですが、彼女がジョンスミスと恋に落ちた、という記録はないのです。それもそのは こんにちは!Japan Job Schoolの竹村です。私は映画を観るのが趣味ですが、1月末から毎週末話題作が公開されて観るのが追い付かない状況です。(笑)私は特に洋画が好きですが、異文化を知 … endstream endobj 127 0 obj <>stream All rights reserved. %%EOF (C)1995/2018 KAVITHALAYAA PRODUCTIONS PVT LTD. & EDEN ENTERTAINMENT INC. まるで西部劇のように殺人や復しゅうが肯定される世界は、欧米式倫理に慣らされた目にはかなり衝撃的で、受け入れ難いと考える人も少なくないだろう。でも、これこそ間違いなくインドの観客が求めているインド映画の“今”なのだ。すでにビデオ発売やデジタル配信が開始されている名作「ムトゥ 踊るマハラジャ」の4K&5.1chデジタルリマスター版とぜひ見比べて欲しい。また、ラジニ主演作では「ロボット」の続編「ロボット2.0」も19年10月25日に公開された。, 一方、グォ・ファン監督の「流転の地球」は、太陽の寿命が迫り膨張する太陽系から地球を脱出させるという国際プロジェクトが進むなか、新たに木星との衝突の危機が発生してサァ大変。命知らずの中国人チームが行き当たりばったりの無謀な作戦を実行し、地球の危機を救おうとするというお話。要するに、中国版「アルマゲドン」(1998)。設定があまりにも大風呂敷で科学的説得力に欠け、登場人物たちがあまりにも自分勝手で傍若無人に行動するので、すれた大人にはなかなか入り込めない世界だが、最先端の国際標準VFXを駆使した贅沢な映像はハリウッドに負けない迫力で、中国映画界の圧倒的資金力と自信満々ぶりで見る者を圧倒する。恥も外聞もデリカシーのかけらも無く、中国バンザイで突き進む豪快な宇宙規模の一帯一路精神と、超巨大な中華思想スペクタクルを嫌悪する向きも当然あるだろうが、ここは随所に突っ込みを入れながら見て楽しむのが得策だ。, 主演はチュ・チューシャオという新人だが、主人公の父親を演じて美味しい部分を持っていくのは、「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」(2017・Netflixで配信中)で中国の愛国的英雄となったアクションスター、ウー・ジン。さらにその父をチャウ・シンチー映画の常連だった香港の人気俳優ン・マンタが演じ、味のある芝居を見せる。国策的アフリカ侵攻バトルアクション「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」と続けてみると、「流転の地球」は中国のアメリカへの対抗意識が顕著に感じ取れて興味深く、面白いというよりちょっと恐くもある。しかし、中国が映像エンタテインメントの世界でも無視できないくらいに力を付けているという事実は、把握しておくべきだろう。. /. さらに、ポウハタン族は主に鹿皮で作られた腰布を纏い生活していたので、劇中でポカホンタスが着ているような丈の短い肩紐ドレスはポカホンタスを性的に描写しているとインディアン側から批判されています。 そのため、族長というのも現代の日本のようにただの職業であって、身分が高いからというわけではないのです。 �-�ZI�� sԞ���Q;�''�_�ay��4�S;�N�˃oo��'����/��!�&�-h6&B͇�:��W��?���y�q�Ά�,X�E��I�!˯�iP�ʲ$�Q�����x6�&�F�"����D��y\��Y���@��ɱ}貝�\@���k`��i]f�;��x��z�Q���+`�to�X The following two tabs change content below. 異文化ということを考えさせられる映画をご紹介ください 異文化というものに出会うことは、観光客程度の接触では難しい。より深いところで、実はお互いの文化が違っていたということに気づき、それがわかることで、… そして、相手の日本人学生が、という文脈の話ではありませんが、「お金に執着する」ような態度は、, こうした異なる文化に対する良い悪いの評価は、人が異文化環境に置かれた時にほぼ確実に行なってしまう無意識の行為です。そして、異文化環境におけるビジネスの推進に大きな足かせとなることがあります。無意識であるがゆえに全く悪気はないのだけれど、気づかないところで一方的な評価を下しがちで、またこちらの行動や言動は相手から一方的な評価を下されている可能性があります。, 異なる文化的背景を持つ人が、自分と異なるどのようなものの見方をしているのかを知ることは大変難しいわけですが、それをすることによってより効果的に多国籍間でのビジネスを推進することができるようになります。, そのためには、自分がどういうものの見方をしており、相手のモノの見方はそれと同じなのか違うのかということを常に相対化して把握していくことが必要になります。ホフステードの6次元モデルは、そうした総体的なものの見方を可能にする非常に有効なツールです。, 映画「あの子を探して」の中には、上で述べた集団主義・個人主義の違い以外にも、権力格差の違い(ミンジ―は最終的にテレビ局の局長に会うことによってホエク―を見つけます)や、不確実性の回避の違い(日本人学生はホエク―を見つける過程や道筋にも良し悪しを感じますが、中国人学生は「最終的に見つかったんだからいいじゃない」と過程や道筋は重視しません)など、異なる文化差から来る認識の違いを見てとることができます。, ご興味のある方は、是非映画を観てみてください。また、山本と姜(2011)の研究の考察は文化的なズレを扱うことの難しさと面白さを感じることが出来る非常に興味深いものだと感じます。, 山本登志哉・姜英敏(2011)「ズレの展開としての文化間対話」-ディスコミュニケーションの心理学 ズレを生きる私たち(第1章)山本登志哉 高木光太郎編 東京大学出版会, 慶応義塾大学文学部/政策・メディア研究科卒業後、ソニー株式会社に入社。7年に渡り国内/海外マーケティングに従事。約3年の英国赴任を経てボストン・コンサルティング・グループに入社。メーカー、公共サービス、金融など、幅広い業界のプロジェクトに4年間従事。2014年に独立。プライベートではアシュタンガヨガに取り組み、ヨガインストラクターでもある。, 文化に関する役立つ情報をメールマガジンで配信しています。お気軽にお申し込みください。. 0 endstream endobj startxref �E,�o�;:�jz�S�~C�����觳a6�y��i��3b�C�y��S�vaϝ䯇xM��y1 �$dn)��~����5�HV�Y����;��}VL��ȱ�q�HWG�v���q/���πN���2�è":P c�C�e�{'� %� 5A�+�d�J$ᕣA��:E�ָR� ��:H�;͂��Ju� bi�-�S�� �9Z�X_�5ԣ���Q�YJ�[js�n�$�!FjR�����C��g[.��l���X�b'$�C��Na0WU��:�2�6惸(��V�uq~�IT���x#Bn ��DKKʎs�(��cTuRn�K��Y�@�2U��J�$�x���*�8�5wA�H;V0?�E蕠�ꅠ���`0k@GyZ)0�+�H)��x)�JR�X�x��$1Z4�@�� �L�-"�~=��L�3��;��b%�)��C�� ��!Q#"���{a��FEM�{�/��#v^\��"ew^[�������l����4_�I���ɦ��~�7.��7I(�n�e���lTL�;غ�� jS��B���7���J��,t}L�LJ�w_��ï��j�S-ޓ{����熩ìyu�;�����y���4��[ow n�{�B�F��c+N�n���������nD�:����Ӌ�8� (%��V���d�.E�-� ��w�